ショーペンハウアーの名言・格言




ショーペンハウアー

ショーペンハウアーの名言には「運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する」、「幸せを数えたら、あなたはすぐ幸せになれる」などがあります。
主著は『意志と表象としての世界』。ドイツの哲学者ショーペンハウアー(1788~1860)の名言をご紹介します。

「ショーペンハウアーの英語の名言」へ

ショーペンハウアーの生涯

氏名 アルトゥル・ショーペンハウアー
英語名 Arthur Schopenhauer
生年月日 1788年2月22日
没年月日 1860年9月21日
享年 72(歳)
国籍 ドイツ
出生地 ポーランド・リトアニア共和国グダニスク(ダンツィヒ)
職業 哲学者
名言 運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する。

1788年2月22日、アルトゥル・ショーペンハウアーはポーランド・リトアニア共和国のグダニスク(ダンツィヒ)に長男として生まれる。父は裕福な商人であり、母は名門の出身であった。

1793年、ショーペンハウアーが5歳のときにダンツィヒがプロイセンに併合され、一家はハンブルクへ移住。

ショーペンハウアーは9歳のときに国際語であったフランス語習得のためにフランスのルアーヴルの貿易商に2年間預けられた。

11歳のときに帰国したショーペンハウアーは、商人育成のための私塾に4年間通学。

ショーペンハウアーはギムナジウム(中等教育機関)への進学を希望したが、息子を商人にしようとする父に反対される。ショーペンハウアーは後に商人になるという約束のもと、2年間のヨーロッパ周遊の途に上る。

1805年、17歳のときに帰国したショーペンハウアーは商業教育を受けるために商会に入る。しかし同年、父が不慮の死を遂げる。

1806年、ショーペンハウアー商会が解散すると、ショーペンハウアーはイタリアに旅立つ。翌年、母から学問の道に進むことへの助言と励ましを与えられ、ショーペンハウアーはギムナジウムに進学。

ショーペンハウアーは21歳のときにゲッティンゲン大学に入学。医学部に籍をおきながら哲学を学び、翌年には哲学部へ移る。

23歳のときにベルリン大学に移り、ドイツの国民的哲学者であったフィヒテ(1762~1814)の下で本格的な哲学研究を始める。

ショーペンハウアーが25歳のとき、母のサロンで文豪ゲーテ(1749~1832)と出会う。ゲーテはショーペンハウアーの才能を高く評価し、「色彩論」の研究を彼に依頼している。

1818年、ショーペンハウアーは30歳のときに主著となる『意志と表象としての世界』を完成させている。

1860年9月21日、アルトゥル・ショーペンハウアーは肺炎により死去、72年の生涯を閉じた。

ショーペンハウアーの思想は後世の哲学者や文学者、とりわけニーチェ(ドイツの哲学者 / 1844~1900)、ワーグナー(ドイツの作曲家 / 1813~1883)、トーマス・マン(ドイツの小説家 / 1875~1955)らに大きな影響を与えた。日本でも森鷗外(1862~1922)や堀辰雄(1904~1953)など多くの作家に影響を及ぼしている。

Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)


ショーペンハウアーの名言・格言集


ショーペンハウアーの名言(1)


富は海水のようなものだ。
飲めば飲むほどに渇きをおぼえる。
名声についても同じである。

- ショーペンハウアー -


孤独は優れた精神の持ち主の運命である。

- ショーペンハウアー -


卑しい人たちは、偉人の欠点や愚行に非常な喜びを感じる。

- ショーペンハウアー -


運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する。

- ショーペンハウアー -


孤独を愛さない人間は、自由を愛さない人間にほかならない。
なぜなら、孤独でいるときにのみ人間は自由なのだから。

- ショーペンハウアー -


男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である。

- ショーペンハウアー -


なんびとにもせよ、まったく突如として、人は生きているのである。

- ショーペンハウアー -


あきらめを十分に用意することが、人生の旅支度をする際に何よりも重要だ。

- ショーペンハウアー -


人生の幸福にとっては、我々のあり方、すなわち人柄こそ、文句なしに第一の要件であり、最も本質的に重要なものである。

- ショーペンハウアー -


天才は平均的な知性よりは、むしろ狂気に近い。

- ショーペンハウアー -


善、愛、高潔な心を動かしやすい行為や愛の業を行わせることができるのは、つねにただ他人の苦悩に対する認識にほかならない。

- ショーペンハウアー -


幸せを数えたら、あなたはすぐ幸せになれる。

- ショーペンハウアー -


次ページへ続きます。
 

偉人の一覧(全169名)

【文学家】
シェイクスピア英語の名言) / ゲーテ英語の名言) / 武者小路実篤 / 相田みつを / 瀬戸内寂聴 / 村上春樹 / 太宰治 / オスカー・ワイルド英語の名言) / マーク・トウェイン英語の名言) / ヘミングウェイ英語の名言) / トルストイ英語の名言) / 夏目漱石 / 芥川龍之介 / バーナード・ショー英語の名言) / ドストエフスキー英語の名言) / サン=テグジュペリ英語の名言) / レイモンド・チャンドラー英語の名言) / カフカ英語の名言) / アガサ・クリスティ英語の名言) / ヴィクトル・ユーゴー英語の名言) / アルベール・カミュ英語の名言) / スコット・フィッツジェラルド英語の名言) / 魯迅 / マヤ・アンジェロウ英語の名言) / ダンテ英語の名言) / 吉川英治 / ヘルマン・ヘッセ英語の名言) / チャールズ・ディケンズ英語の名言) / ルイス・キャロル英語の名言) / ジョージ・エリオット英語の名言) / ツルゲーネフ英語の名言) / バルザック英語の名言) / セルバンテス英語の名言) / 三島由紀夫

【芸術・ファッション・芸能・音楽家】
岡本太郎 / ココ・シャネル英語の名言) / オードリー・ヘップバーン英語の名言) / ウォルト・ディズニー英語の名言) / 美輪明宏 / 矢沢永吉 / マリリン・モンロー英語の名言) / チャップリン英語の名言) / 手塚治虫 / ジョン・レノン英語の名言) / パブロ・ピカソ英語の名言) / ベートーヴェン英語の名言) / ゴッホ英語の名言) / レオナルド・ダ・ヴィンチ英語の名言) / ボブ・マーリー英語の名言) / オプラ・ウィンフリー英語の名言) / マイケル・ジャクソン英語の名言) / ウディ・アレン英語の名言) / ボブ・ディラン英語の名言) / アンディ・ウォーホル英語の名言) / ミケランジェロ英語の名言) / モーツァルト英語の名言) / ジェームズ・ディーン英語の名言) / ブルース・リー英語の名言) / ロダン英語の名言) / マイルス・デイヴィス英語の名言) / スティーヴン・スピルバーグ英語の名言) / エルヴィス・プレスリー英語の名言) / フランク・シナトラ英語の名言

【政治家・指導者】
ガンジー英語の名言) / キング牧師英語の名言) / リンカーン英語の名言) / チャーチル英語の名言) / ベンジャミン・フランクリン英語の名言) / ジョン・F・ケネディ英語の名言) / ネルソン・マンデラ英語の名言) / マーガレット・サッチャー英語の名言) / マルコムX英語の名言) / ジョージ・ワシントン英語の名言) / シャルル・ド・ゴール英語の名言) / 田中角栄 / 上杉鷹山 / チェ・ゲバラ英語の名言) / セオドア・ルーズベルト英語の名言

【教育家・活動家】
ヘレン・ケラー英語の名言) / 福沢諭吉 / ナイチンゲール英語の名言) / エレノア・ルーズベルト英語の名言) / 津田梅子

【学者・発明家】
アインシュタイン英語の名言) / 斎藤茂太 / ピーター・ドラッカー英語の名言) / エジソン英語の名言) / ソクラテス英語の名言) / ニーチェ英語の名言) / ダーウィン英語の名言) / 孔子英語の名言) / ルソー英語の名言) / ガリレオ・ガリレイ英語の名言) / ニュートン英語の名言) / アリストテレス英語の名言) / プラトン英語の名言) / エマーソン英語の名言) / 野口英世 / ジークムント・フロイト英語の名言) / パスカル英語の名言) / 老子 / 荘子 / カント英語の名言) / モンテスキュー英語の名言) / 湯川秀樹 / サルトル英語の名言) / エーリッヒ・フロム英語の名言) / デカルト英語の名言) / ジョン・ロック英語の名言) / ショーペンハウアー英語の名言) / ヴォルテール英語の名言) / モンテーニュ英語の名言) / マキャベリ英語の名言) / キルケゴール英語の名言) / ニコラ・テスラ英語の名言) / 牧野富太郎

【宗教家】
マザー・テレサ英語の名言) / マルティン・ルター英語の名言

【ビジネスパーソン】
松下幸之助 / スティーブ・ジョブズ英語の名言) / デール・カーネギー英語の名言) / 本田宗一郎 / ヘンリー・フォード英語の名言) / 渋沢栄一 / ビル・ゲイツ英語の名言) / アンドリュー・カーネギー英語の名言

【スポーツ・格闘技選手】
イチロー / 松岡修造 / 本田圭佑 / アントニオ猪木 / マイケル・ジョーダン英語の名言) / 野村克也 / 落合博満 / 長嶋茂雄 / 王貞治 / モハメド・アリ英語の名言) / ペレ英語の名言) / コービー・ブライアント英語の名言) / リオネル・メッシ英語の名言

【幕末・明治維新】
坂本龍馬 / 吉田松陰 / 高杉晋作 / 勝海舟 / 西郷隆盛 / 大久保利通 / 島津斉彬 / 岩崎弥太郎 / 伊藤博文 / 山岡鉄舟

【武将・軍人】
織田信長 / 武田信玄 / 徳川家康 / 豊臣秀吉 / ナポレオン英語の名言) / 宮本武蔵 / ユリウス・カエサル英語の名言) / 上杉謙信 / 伊達政宗 / 諸葛孔明 / 明智光秀 / 山本五十六

【その他】
アンネ・フランク英語の名言) / 中村天風 / 升田幸三 / 羽生善治 / ジョセフ・マーフィー / ダイアナ妃英語の名言) / マリー・アントワネット英語の名言) / ニール・アームストロング英語の名言


ショーペンハウアーの本・関連書籍



『意志と表象としての世界(1)』(ショーペンハウアー)
世界とは「わたしの表象」、人生とは。苦悩、そして解脱とは。



『幸福について』(ショーペンハウアー)
「人は幸福になるために生きている」という考えは人間生来の迷妄であると断じる幸福論。自分を他人と比較し、他人の評価をたえず気にすることが不幸の元凶であり、名誉、地位、財産、他人の評価に惑わされず、自分自身が本来そなえているものを育むことが幸せへの第一の鍵であると説く。



『読書について』(ショーペンハウアー)
読書好きのみなさんにとって、本書の内容は耳の痛い話ではありませんか?なにを、どう読むか。あるいは読まずにすませるか。読書の達人であり一流の文章家だったショーペンハウアーが贈る知的読書法。



ショーペンハウアーの名言・言葉の一覧

No. ショーペンハウアーの名言一覧
1 富は海水のようなものだ。飲めば飲むほどに渇きをおぼえる。名声についても同じである。
2 孤独は優れた精神の持ち主の運命である。
3 卑しい人たちは、偉人の欠点や愚行に非常な喜びを感じる。
4 運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する。
5 孤独を愛さない人間は、自由を愛さない人間にほかならない。なぜなら、孤独でいるときにのみ人間は自由なのだから。
6 男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である。
7 なんびとにもせよ、まったく突如として、人は生きているのである。
8 あきらめを十分に用意することが、人生の旅支度をする際に何よりも重要だ。
9 人生の幸福にとっては、我々のあり方、すなわち人柄こそ、文句なしに第一の要件であり、最も本質的に重要なものである。
10 天才は平均的な知性よりは、むしろ狂気に近い。
11 善、愛、高潔な心を動かしやすい行為や愛の業を行わせることができるのは、つねにただ他人の苦悩に対する認識にほかならない。
12 幸せを数えたら、あなたはすぐ幸せになれる。
13 人は通常、金を貸すことを断ることによって友を失わず、金を貸すことによってたやすく友を失う。
14 謙譲というものは、平凡な能力を持つ人間の場合には単なる誠実であるが、偉大な才能のある人間の場合には偽善である。
15 人は、その生涯の最初の四十年間において本文を著述し、続く三十年間において、これに対する注釈を加えていく。
16 読書とは、自分で考える代わりに他のだれかにものを考えてもらうことである。
17 世間普通の人たちは、難しい問題の解決にあたって、熱意と性急のあまり、権威ある言葉を引用したがる。
18 永遠は一瞬の中にある。
19 我々は、他の人たちと同じようになろうとして、自分自身の4分の3を喪失してしまう。
20 才人は、誰も射ることのできない的を射る。天才は、誰にも見えない的を射る。
21 結婚とは、男の権利を半分にして、義務を二倍にすることである。
22 世論は振り子の運動の法則に従う。
23 人間の社交本能も、その根本は何も直接的な本能ではない。つまり、社交を愛するからではなく、孤独が恐ろしいからである。
24 無知は富と結びついて初めて人間の品位をおとす。
25 どのような運が降りかかろうと、喜びに浮かれることのないように、悲しみに暮れることのないように、万物は流転し、そして運もまた、いつ変わるとも知れないのだから。
26 強い人間は自分の運命を嘆かない。
27 人間は孤独であるかぎり、彼自身であり得る。
28 知は力なり – とんでもない。きわめて多くの知識を身につけていても、少しも力を持っていない人もあるし、逆になけなしの知識しかなくても最高の威力をふるう人もある。
29 人生の情景は、粗いモザイク画に似ている。この絵を美しく見るためには、それから遠く離れている必要がある。間近にいては、それは何の印象も与えない。
30 時はよく用いるものには親切である。
31 すべての人間は、他人の中に鏡を持っている。
32 虚栄心は人を饒舌にし、自尊心は沈黙にする。
33 金銭は、人間の抽象的な幸福です。だから、もはや具体的に幸福を享楽する能力のなくなった人は、その心を全部、金銭にかけるのです。
34 紙上に書かれた思想は、砂上に残った歩行者の足跡に過ぎない。歩行者のたどった道は見える。だが歩行者がその途上で何を見たかを知るには、自分の目を用いなければならない。
35 宗教とは蛍のようなものだ。光るためには暗闇を必要とする。
36 名誉は、外に現れた良心であり、良心は、内に潜む名誉である。
37 学者とは書物を読破した人、思想家、天才とは人類の蒙をひらき、その前進を促す者で、世界という書物を直接読破した人である。
38 誰もが自分自身の視野の限界を、世界の限界だと思い込んでいる。
39 熟慮を重ねることによってのみ、読まれたものは、真に読者のものになる。食べ物は食べることによってではなく、消化によって我々を養うのである。
40 悲しみのほぼすべては他人との関係から生まれる。
41 人はなんでも忘れることができるが、自分自身だけは、自分の本質だけは忘れることはできない。
42 船荷のない船は不安定でまっすぐ進まない。一定量の心配や苦痛、苦労は、いつも、だれにも必要である。
43 軽信というものは、善良に生まれついた人に具わる特徴である。
44 良書を読むための条件は、悪書を読まないことである。
45 音楽とは、世界がその歌詞であるような旋律である。
46 人生というものは、通例、裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ち、の連続にほかならない。
47 医者は人間を弱いもの、弁護士は人間を悪いもの、牧師は人間を愚かなものと見る。
48 我々は朝を生の本質と見、これを神聖に扱わなくてはならない。
49 普通の人々は時間をつぶすことに心を用い、才能ある人間は時を利用することに心を用いる。
50 人々は閑暇を犠牲にして富裕を得る。だが、富裕は自由な閑暇があってこそはじめて望ましいものとなる。富裕のために自由な閑暇を犠牲にしなければならないならば、私にとって富裕が何になるだろうか。
51 礼節とは、道徳的にまた知的に貧弱な互いの性質を互いに無視し合いながら、非難しまいという暗黙のうちの協定である。
52 人間の幸福の敵は、苦痛と退屈である。
53 われわれのすべての災禍は、我々がひとりきりではいられないことに由来する。
54 信仰は愛のようなもので、強制することはできない。
55 読書で生涯を過ごし、さまざまな本から知恵をくみとった人は、旅行案内書をいく冊も読んで、ある土地に精通した人のようなものである。
56 人間は、自分の頭脳や心を養うためよりも何千倍も多く、富を得るために心を使っている。しかし、私達の幸福の為に役立つものは、疑いもなく人間が外に持っているものよりも、内に持っているものなのだ。

This entry was posted in 学者・発明家の偉人. Bookmark the permalink.