諸葛孔明の名言には「人生とは、困難との戦いの連続である」、「学ぶことで才能は開花する。志がなければ、学問の完成はない」などがあります。
蜀漢の建国者である劉備の創業を助け、その子の劉禅の丞相として活躍した諸葛孔明(諸葛亮)(181~234)の名言をご紹介します。
諸葛孔明の生涯
氏名 | 諸葛亮(諸葛孔明) |
英語名 | Zhuge Liang |
生年月日 | 181年 |
没年月日 | 234年 |
享年 | 53(歳) |
国籍 | 中国 |
出生地 | 不詳 |
職業 | 政治家、軍師 |
名言 | 無欲でなければ志は立たず、穏やかでなければ道は遠い。 |
181年、徐州(現在の山東省)に生まれる。
幼い時に両親が死去。その後、叔父に連れられ南方へ移住。
諸葛亮は荊州(現在の湖北省)で弟と共に晴耕雨読の生活に入る。この時期に地元の名士の娘と結婚。
200年、諸葛亮が19歳のときに、華北では曹操(155~220)が覇権を手中にして南進の機会を窺っていた。劉備(161~223)は劉表を頼り、荊州北部に居城を貰っていた。
友人が諸葛亮のことを劉備に話すと、劉備は3度諸葛亮の家に足を運び、彼を幕下に迎える「三顧の礼」。
208年、曹操が南下を開始。劉備は曹操の軍に追いつかれながらも、手勢を連れて夏口へ逃れる(長坂の戦い)。
その後、諸葛亮は孫権(182~252)に曹操との交戦と劉備との同盟を説き、これに成功。劉備・孫権の連合軍は曹操軍と長江流域で対決し、勝利(赤壁の戦い)。
劉備は孫権・曹操の隙を衝いて荊州南部の4郡を占領。諸葛亮は軍師中郎将に任命される。
211年、劉備は益州を攻撃。諸葛亮は張飛・趙雲・劉封らとともに長江を遡上し、郡県を平定すると劉備と共に成都を包囲(劉備の入蜀)。
220年、曹操が死去して長子の曹丕が魏王朝を建てる。翌年、劉備は蜀漢を建て、諸葛亮は丞相・録尚書事となる。
223年、諸葛亮が42歳のときに、劉備は病気により死去。劉備の子、劉禅が帝位に即くと、諸葛亮は政治の全権を担う。
諸葛亮は孫権との友好関係を整え、孫権は魏との関係を絶ち、蜀と同盟。
228年、諸葛亮は魏へ侵攻。蜀軍は隴西を攻略できず、全軍撤退を余儀なくされた(街亭の戦い)。
その後も諸葛亮は北伐と撤退を繰り返したが、234年の第5次北伐中に病に倒れ、53年の生涯を閉じた。
Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)
諸葛孔明の名言・格言集
諸葛孔明の名言メニュー
諸葛孔明の名言(1)
天下は一人の天下にあらず、すなわち天下の人の天下である。
時の流れがわからなければ、寛大であろうと、厳しくしようと、政治はすべて失敗する。
人生とは、困難との戦いの連続である。
勢力や権力を目的とした交際は、長続きさせることが困難である。
治世は大徳を以ってし、小恵を以ってせず。
無欲でなければ志は立たず、穏やかでなければ道は遠い。
優れた人は静かに身を修め、徳を養なう。
立派な人間の友情は、温かいからといって花を増やすこともなければ、寒いからといって葉を落とすこともない。
どんな時でも衰えず、順境と逆境を経験して、友情はいよいよ堅固なものになっていく。
自分の心は秤のようなものである。
人の都合で上下したりはしない。
内部の守りを固めずに、外部を攻めるのは愚策である。
人の心をつかめる人は、敵を消滅できる。
古来、兵は戦を好まない。
学ぶことで才能は開花する。
志がなければ、学問の完成はない。
次ページへ続きます。
【おすすめ名言集】
「偉人の名言365選」/「英語の名言222選」/「人生がつまらない」/「努力できない」
【テーマ別の名言】
人生の名言 / 元気がでる名言 / 努力の名言 / 癒しの名言 / 仕事の名言 / 人間関係の名言 / 夢・志の名言 / 恋愛・男女関係の名言 / 失恋の名言 / 結婚の名言 / 女性の名言 / 孤独の名言 / 時間の名言 / 勉強・受験の名言 / 心に響く名言 / 感動する名言 / かっこいい名言 / 短い名言 / お金の名言 / おもしろい名言
【英語の名言】
英語の名言【短文】 / 英語の名言【人生】 / 英語の名言【恋愛】 / 英語の名言【元気】 / 英語の名言【仕事】 / 英語の名言【努力】 / 英語の名言【カッコイイ】 / 英語の名言【おもしろい】 / 英語の名言【友情・人間関係】
【ことわざ・格言】
人生のことわざ / 恋愛・結婚のことわざ / 元気・努力のことわざ / 友情・人間関係のことわざ / 英語のことわざ
【文学家】
シェイクスピア(英語の名言) / ゲーテ(英語の名言) / 武者小路実篤 / 相田みつを / 瀬戸内寂聴 / 村上春樹 / 太宰治 / オスカー・ワイルド(英語の名言) / マーク・トウェイン(英語の名言) / ヘミングウェイ(英語の名言) / トルストイ(英語の名言) / 夏目漱石 / 芥川龍之介 / バーナード・ショー(英語の名言) / ドストエフスキー(英語の名言) / サン=テグジュペリ(英語の名言) / レイモンド・チャンドラー(英語の名言) / カフカ(英語の名言) / アガサ・クリスティ(英語の名言) / ヴィクトル・ユーゴー(英語の名言) / アルベール・カミュ(英語の名言) / スコット・フィッツジェラルド(英語の名言) / 魯迅 / マヤ・アンジェロウ(英語の名言) / ダンテ(英語の名言) / 吉川英治 / ヘルマン・ヘッセ(英語の名言) / チャールズ・ディケンズ(英語の名言) / ルイス・キャロル(英語の名言) / ジョージ・エリオット(英語の名言) / ツルゲーネフ(英語の名言) / バルザック(英語の名言) / セルバンテス(英語の名言) / 三島由紀夫
【芸術・ファッション・芸能・音楽家】
岡本太郎 / ココ・シャネル(英語の名言) / オードリー・ヘップバーン(英語の名言) / ウォルト・ディズニー(英語の名言) / 美輪明宏 / 矢沢永吉 / マリリン・モンロー(英語の名言) / チャップリン(英語の名言) / 手塚治虫 / ジョン・レノン(英語の名言) / パブロ・ピカソ(英語の名言) / ベートーヴェン(英語の名言) / ゴッホ(英語の名言) / レオナルド・ダ・ヴィンチ(英語の名言) / ボブ・マーリー(英語の名言) / オプラ・ウィンフリー(英語の名言) / マイケル・ジャクソン(英語の名言) / ウディ・アレン(英語の名言) / ボブ・ディラン(英語の名言) / アンディ・ウォーホル(英語の名言) / ミケランジェロ(英語の名言) / モーツァルト(英語の名言) / ジェームズ・ディーン(英語の名言) / ブルース・リー(英語の名言) / ロダン(英語の名言) / マイルス・デイヴィス(英語の名言) / スティーヴン・スピルバーグ(英語の名言) / エルヴィス・プレスリー(英語の名言) / フランク・シナトラ(英語の名言)
【政治家・指導者】
ガンジー(英語の名言) / キング牧師(英語の名言) / リンカーン(英語の名言) / チャーチル(英語の名言) / ベンジャミン・フランクリン(英語の名言) / ジョン・F・ケネディ(英語の名言) / ネルソン・マンデラ(英語の名言) / マーガレット・サッチャー(英語の名言) / マルコムX(英語の名言) / ジョージ・ワシントン(英語の名言) / シャルル・ド・ゴール(英語の名言) / 田中角栄 / 上杉鷹山 / チェ・ゲバラ(英語の名言) / セオドア・ルーズベルト(英語の名言)
【教育家・活動家】
ヘレン・ケラー(英語の名言) / 福沢諭吉 / ナイチンゲール(英語の名言) / エレノア・ルーズベルト(英語の名言) / 津田梅子
【学者・発明家】
アインシュタイン(英語の名言) / 斎藤茂太 / ピーター・ドラッカー(英語の名言) / エジソン(英語の名言) / ソクラテス(英語の名言) / ニーチェ(英語の名言) / ダーウィン(英語の名言) / 孔子(英語の名言) / ルソー(英語の名言) / ガリレオ・ガリレイ(英語の名言) / ニュートン(英語の名言) / アリストテレス(英語の名言) / プラトン(英語の名言) / エマーソン(英語の名言) / 野口英世 / ジークムント・フロイト(英語の名言) / パスカル(英語の名言) / 老子 / 荘子 / カント(英語の名言) / モンテスキュー(英語の名言) / 湯川秀樹 / サルトル(英語の名言) / エーリッヒ・フロム(英語の名言) / デカルト(英語の名言) / ジョン・ロック(英語の名言) / ショーペンハウアー(英語の名言) / ヴォルテール(英語の名言) / モンテーニュ(英語の名言) / マキャベリ(英語の名言) / キルケゴール(英語の名言) / ニコラ・テスラ(英語の名言) / 牧野富太郎
【宗教家】
マザー・テレサ(英語の名言) / マルティン・ルター(英語の名言)
【ビジネスパーソン】
松下幸之助 / スティーブ・ジョブズ(英語の名言) / デール・カーネギー(英語の名言) / 本田宗一郎 / ヘンリー・フォード(英語の名言) / 渋沢栄一 / ビル・ゲイツ(英語の名言) / アンドリュー・カーネギー(英語の名言)
【スポーツ・格闘技選手】
イチロー / 松岡修造 / 本田圭佑 / アントニオ猪木 / マイケル・ジョーダン(英語の名言) / 野村克也 / 落合博満 / 長嶋茂雄 / 王貞治 / モハメド・アリ(英語の名言) / ペレ(英語の名言) / コービー・ブライアント(英語の名言) / リオネル・メッシ(英語の名言)
【幕末・明治維新】
坂本龍馬 / 吉田松陰 / 高杉晋作 / 勝海舟 / 西郷隆盛 / 大久保利通 / 島津斉彬 / 岩崎弥太郎 / 伊藤博文 / 山岡鉄舟
【武将・軍人】
織田信長 / 武田信玄 / 徳川家康 / 豊臣秀吉 / ナポレオン(英語の名言) / 宮本武蔵 / ユリウス・カエサル(英語の名言) / 上杉謙信 / 伊達政宗 / 諸葛孔明 / 明智光秀 / 山本五十六
【その他】
アンネ・フランク(英語の名言) / 中村天風 / 升田幸三 / 羽生善治 / ジョセフ・マーフィー / ダイアナ妃(英語の名言) / マリー・アントワネット(英語の名言) / ニール・アームストロング(英語の名言)
|
|
諸葛孔明の本・関連書籍
『泣き虫弱虫 諸葛孔明(第1部)』(酒見賢一)
口喧嘩無敗を誇り、いじめた相手には得意の火計(放火)で恨みを晴らす – なんともイヤな子供だった諸葛孔明。奇怪な衣装に身を包み、宇宙の神秘を滔々と説いて人を煙に巻くアブナイ男に、どうしてあの劉備玄徳がわざわざ「三顧の礼」を尽くしたのか? 新解釈にあふれ無類に面白い酒見版「三国志」待望の文庫化。
『諸葛孔明(上)』(陳舜臣)
後漢は衰微し、群雄が覇を競う乱世に、一人の青年が時を待っていた。三顧の礼にこたえ、劉備のもと、「臥竜」孔明は、南下する最強の敵、曹操に立ち向かうべく、赤壁の戦いへと赴く。透徹した史眼、雄渾の筆致がとらえた孔明の新しい魅力と壮大な「三国志」の世界。
『実践版 三国志 – 曹操・劉備・孫権、諸葛孔明・・・ 最強の人生戦略書に学ぶ』(鈴木博毅)
著名な三国志から現代の私たちが何を学べるか分析した本です。私たちは三国志の知恵を、自らの人生にどう生かせるのか。三国志の深慮な兵法と戦略を、みなさんと共に学びます。
諸葛孔明の名言・言葉の一覧
No. | 諸葛孔明の名言一覧 |
---|---|
1 | 天下は一人の天下にあらず、すなわち天下の人の天下である。 |
2 | 時の流れがわからなければ、寛大であろうと、厳しくしようと、政治はすべて失敗する。 |
3 | 人生とは、困難との戦いの連続である。 |
4 | 勢力や権力を目的とした交際は、長続きさせることが困難である。 |
5 | 治世は大徳を以ってし、小恵を以ってせず。 |
6 | 無欲でなければ志は立たず、穏やかでなければ道は遠い。 |
7 | 優れた人は静かに身を修め、徳を養なう。 |
8 | 立派な人間の友情は、温かいからといって花を増やすこともなければ、寒いからといって葉を落とすこともない。どんな時でも衰えず、順境と逆境を経験して、友情はいよいよ堅固なものになっていく。 |
9 | 自分の心は秤のようなものである。人の都合で上下したりはしない。 |
10 | 内部の守りを固めずに、外部を攻めるのは愚策である。 |
11 | 人の心をつかめる人は、敵を消滅できる。古来、兵は戦を好まない。 |
12 | 学ぶことで才能は開花する。志がなければ、学問の完成はない。 |
13 | 「事機」が有利に展開しているのに、それを生かせないのは、智者とはいえない。「勢機」が有利に展開しているのに、それに乗ずることができないのは、賢者とはいえない。「情機」が有利に展開しているのに、ぐずぐずためらっているのは、勇者とはいえない。 |
14 | 才に傲りてもって人に驕らず、寵をもって威を作さず。 |
15 | 将帥、勇ならざるは、将なきに同じ。 |
16 | それ必勝の術、合変の形は機にあり。 |
17 | それ用兵の道は、人の和にあり。 |