仕事の名言には「最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることだ(スティーブ・ジョブズ)」などがあります。
仕事で抱える問題や悩み。仕事への取組姿勢、人間関係、仕事の進め方、マネジメント方法など、問題解決につながる言葉をご紹介します(全270の名言)。
他のおすすめ名言集です。
あなたに贈る偉人の名言365選
from 癒しのガイド(見習い)
仕事の名言集
仕事の名言・格言は全18ページです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
仕事に関連するページです。
英語の名言【仕事】 仕事の悩み・ストレス
※ 偉人の名前をクリックすると各偉人の名言ページへリンクします。
仕事の名言・格言(1)
名言・格言・ことわざ
一方はこれで十分だと考えるが、もう一方はまだ足りないかもしれないと考える。
そうしたいわば紙一枚の差が、大きな成果の違いを生む。
- 松下幸之助 -
(日本の実業家、発明家、パナソニック創業者 / 1894~1989) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
どんなマーケティングでも、駄作をヒットさせることはできない。
- スティーブ・ジョブズ -
(米国の実業家、アップル創業者 / 1955~2011) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
独創的な新製品をつくるヒントを得ようとしたら、市場調査の効力はゼロとなる。
大衆の知恵は決して創意などはもっていないのである。
大衆は作家ではなく、批評家なのである。
- 本田宗一郎 -
(日本の実業家、技術者、ホンダの創業者 / 1906~1991) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることだ。
- スティーブ・ジョブズ -
(米国の実業家、アップル創業者 / 1955~2011) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
変転する状況のただ中で、ひとりの人間が終始一貫性を保つただひとつの可能性は、すべてを支配する不変の目標に忠実でありながら、状況に応じて変化することにある。
- ウィンストン・チャーチル -
(英国の政治家、ノーベル文学賞受賞 / 1874~1965) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
ビジネスで成功する一番の方法は、人からいくら取れるかをいつも考えるのではなく、人にどれだけのことをしてあげられるかを考えることである。
- デール・カーネギー -
(米国の実業家、作家、ビジネスセミナー講師 / 1888~1955) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
率直な意志の相違は進歩を示す健全な兆候だ。
- ガンジー -
(インドの弁護士、宗教家、政治指導者 / 1869~1948) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
自分が出したアイデアを、少なくとも一回は人に笑われるようでなければ、独創的な発想をしているとはいえない。
- ビル・ゲイツ -
(米国の実業家、マイクロソフト社の創業者 / 1955~) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
反対者には反対者の論理がある。
それを聞かないうちに、いきなりけしからん奴だと怒ってもはじまらない。
問題の本質的な解決には結びつかない。
- 渋沢栄一 -
(日本の武士、官僚、実業家、日本資本主義の父 / 1840~1931) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
戦術とは、一点に全ての力をふるうことである。
- ナポレオン・ボナパルト -
(フランスの皇帝、政治家、軍人 / 1769~1821) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
金よりも大事なものに評判というものがある。
世間で大仕事をなすのにこれほど大事なものはない。
金なんぞは、評判のあるところに自然と集まってくるさ。
- 坂本龍馬 -
(幕末の志士、土佐藩郷士 / 1836~1867) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
びっくりするような好プレイが、勝ちに結びつくことは少ないです。
確実にこなさないといけないプレイを確実にこなせるチームは強いと思います。
- イチロー -
(日本のプロ野球選手、日本及び米国で活躍 / 1973~) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
問題解決を図るよりも、新しい機会に着目して創造せよ。
- ピーター・ドラッカー -
(オーストリア出身の経営学者 / 1909~2005) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
考えなさい。
調査し、探究し、問いかけ、熟考するのです。
- ウォルト・ディズニー -
(米国のエンターテイナー、実業家 / 1901~1966) Wikipedia
名言・格言・ことわざ
成功の秘訣は、いかなる職業にあってもその第一人者たることを期することである。
- アンドリュー・カーネギー -
(米国の実業家、鉄鋼王 / 1835~1919) Wikipedia
次ページへ続きます。
【おすすめ名言集】
「偉人の名言365選」/「英語の名言222選」/「人生がつまらない」/「努力できない」
【テーマ別の名言】
人生の名言 / 元気がでる名言 / 努力の名言 / 癒しの名言 / 仕事の名言 / 人間関係の名言 / 夢・志の名言 / 恋愛・男女関係の名言 / 失恋の名言 / 結婚の名言 / 女性の名言 / 孤独の名言 / 時間の名言 / 勉強・受験の名言 / 心に響く名言 / 感動する名言 / かっこいい名言 / 短い名言
【英語の名言】
英語の名言【短文】 / 英語の名言【人生】 / 英語の名言【恋愛】 / 英語の名言【元気】 / 英語の名言【仕事】 / 英語の名言【努力】 / 英語の名言【カッコイイ】 / 英語の名言【おもしろい】 / 英語の名言【友情・人間関係】
【ことわざ・格言】
人生のことわざ / 恋愛・結婚のことわざ / 元気・努力のことわざ / 友情・人間関係のことわざ / 英語のことわざ
【文学家】
シェイクスピア(英語の名言) / ゲーテ(英語の名言) / 武者小路実篤 / 相田みつを / 瀬戸内寂聴 / 村上春樹 / 太宰治 / オスカー・ワイルド(英語の名言) / マーク・トウェイン(英語の名言) / ヘミングウェイ(英語の名言) / トルストイ(英語の名言) / 夏目漱石 / 芥川龍之介 / バーナード・ショー(英語の名言) / ドストエフスキー(英語の名言) / サン=テグジュペリ(英語の名言) / レイモンド・チャンドラー(英語の名言) / カフカ(英語の名言) / アガサ・クリスティ(英語の名言) / ヴィクトル・ユーゴー(英語の名言) / アルベール・カミュ(英語の名言) / スコット・フィッツジェラルド(英語の名言) / 魯迅 / マヤ・アンジェロウ(英語の名言) / ダンテ(英語の名言) / 吉川英治 / ヘルマン・ヘッセ(英語の名言) / チャールズ・ディケンズ(英語の名言) / ルイス・キャロル(英語の名言) / ジョージ・エリオット(英語の名言) / ツルゲーネフ(英語の名言) / バルザック(英語の名言) / セルバンテス(英語の名言) / 三島由紀夫
【芸術・ファッション・芸能・音楽家】
岡本太郎 / ココ・シャネル(英語の名言) / オードリー・ヘップバーン(英語の名言) / ウォルト・ディズニー(英語の名言) / 美輪明宏 / 矢沢永吉 / マリリン・モンロー(英語の名言) / チャップリン(英語の名言) / 手塚治虫 / ジョン・レノン(英語の名言) / パブロ・ピカソ(英語の名言) / ベートーヴェン(英語の名言) / ゴッホ(英語の名言) / レオナルド・ダ・ヴィンチ(英語の名言) / ボブ・マーリー(英語の名言) / オプラ・ウィンフリー(英語の名言) / マイケル・ジャクソン(英語の名言) / ウディ・アレン(英語の名言) / ボブ・ディラン(英語の名言) / アンディ・ウォーホル(英語の名言) / ミケランジェロ(英語の名言) / モーツァルト(英語の名言) / ジェームズ・ディーン(英語の名言) / ブルース・リー(英語の名言) / ロダン(英語の名言) / マイルス・デイヴィス(英語の名言) / スティーヴン・スピルバーグ(英語の名言) / エルヴィス・プレスリー(英語の名言) / フランク・シナトラ(英語の名言)
【政治家・指導者】
ガンジー(英語の名言) / キング牧師(英語の名言) / リンカーン(英語の名言) / チャーチル(英語の名言) / ベンジャミン・フランクリン(英語の名言) / ジョン・F・ケネディ(英語の名言) / ネルソン・マンデラ(英語の名言) / マーガレット・サッチャー(英語の名言) / マルコムX(英語の名言) / ジョージ・ワシントン(英語の名言) / シャルル・ド・ゴール(英語の名言) / 田中角栄 / 上杉鷹山 / チェ・ゲバラ(英語の名言) / セオドア・ルーズベルト(英語の名言)
【教育家・活動家】
ヘレン・ケラー(英語の名言) / 福沢諭吉 / ナイチンゲール(英語の名言) / エレノア・ルーズベルト(英語の名言) / 津田梅子
【学者・発明家】
アインシュタイン(英語の名言) / 斎藤茂太 / ピーター・ドラッカー(英語の名言) / エジソン(英語の名言) / ソクラテス(英語の名言) / ニーチェ(英語の名言) / ダーウィン(英語の名言) / 孔子(英語の名言) / ルソー(英語の名言) / ガリレオ・ガリレイ(英語の名言) / ニュートン(英語の名言) / アリストテレス(英語の名言) / プラトン(英語の名言) / エマーソン(英語の名言) / 野口英世 / ジークムント・フロイト(英語の名言) / パスカル(英語の名言) / 老子 / 荘子 / カント(英語の名言) / モンテスキュー(英語の名言) / 湯川秀樹 / サルトル(英語の名言) / エーリッヒ・フロム(英語の名言) / デカルト(英語の名言) / ジョン・ロック(英語の名言) / ショーペンハウアー(英語の名言) / ヴォルテール(英語の名言) / モンテーニュ(英語の名言) / マキャベリ(英語の名言) / キルケゴール(英語の名言) / ニコラ・テスラ(英語の名言) / 牧野富太郎
【宗教家】
マザー・テレサ(英語の名言) / マルティン・ルター(英語の名言)
【ビジネスパーソン】
松下幸之助 / スティーブ・ジョブズ(英語の名言) / デール・カーネギー(英語の名言) / 本田宗一郎 / ヘンリー・フォード(英語の名言) / 渋沢栄一 / ビル・ゲイツ(英語の名言) / アンドリュー・カーネギー(英語の名言)
【スポーツ・格闘技選手】
イチロー / 松岡修造 / 本田圭佑 / アントニオ猪木 / マイケル・ジョーダン(英語の名言) / 野村克也 / 落合博満 / 長嶋茂雄 / 王貞治 / モハメド・アリ(英語の名言) / ペレ(英語の名言) / コービー・ブライアント(英語の名言) / リオネル・メッシ(英語の名言)
【幕末・明治維新】
坂本龍馬 / 吉田松陰 / 高杉晋作 / 勝海舟 / 西郷隆盛 / 大久保利通 / 島津斉彬 / 岩崎弥太郎 / 伊藤博文 / 山岡鉄舟
【武将・軍人】
織田信長 / 武田信玄 / 徳川家康 / 豊臣秀吉 / ナポレオン(英語の名言) / 宮本武蔵 / ユリウス・カエサル(英語の名言) / 上杉謙信 / 伊達政宗 / 諸葛孔明 / 明智光秀 / 山本五十六
【その他】
アンネ・フランク(英語の名言) / 中村天風 / 升田幸三 / 羽生善治 / ジョセフ・マーフィー / ダイアナ妃(英語の名言) / マリー・アントワネット(英語の名言) / ニール・アームストロング(英語の名言)
|
|
参考にしたい仕事の名言50選
No. | 仕事の名言50選 |
---|---|
1 | 相手を説得するために、正論など持ちだしてはいけない。相手にどのような利益があるかを、話すだけでいい。ベンジャミン・フランクリン |
2 | やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、ほめてやらねば、人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。山本五十六 |
3 | 為すべきことは熱を与えることではなく、光を与えることなのだ。バーナード・ショー |
4 | 日本人は、失敗ということを恐れすぎるようである。どだい、失敗を恐れて何もしないなんて人間は、最低なのである。本田宗一郎 |
5 | 変化はコントロールできない。できることは、その先頭にたつことだけである。ピーター・ドラッカー |
6 | 生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである。ダーウィン |
7 | 自分が今のところまで来たのは、自分から求めるよりも、周りから与えられたものに忠実だったから、と云った方が当たっている。与えられた仕事に全力を尽くすことが、新しい場面を開く結果になるものだ。田中角栄 |
8 | 自己を過大評価した瞬間から、思考の硬直が始まる。野村克也 |
9 | 自分ならできると思う。あるいは自分にはできないと思う。どちらも正しいの。メアリー・ケイ・アッシュ |
10 | 「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」ことが物事を成就させ、思いを現実に変えるのに必要なのです。稲盛和夫 |
11 | 私は最初、12歳のときに紡績工場の糸巻き小僧に雇われた。そのとき私が決心したのは、よし、世界一の糸巻き小僧になってやれ、ということだった。アンドリュー・カーネギー |
12 | 最も重要なことから始めよ。ピーター・ドラッカー |
13 | 簡単なことを完璧にやる忍耐力の持ち主だけが、いつも困難なことを軽々とこなす熟練を身につける。シラー |
14 | 決心する前に、完全に見通しをつけようとする者は、決心することはできない。アミエル |
15 | リーダーとは「希望を配る人」のことだ。ナポレオン・ボナパルト |
16 | 小さい夢は見るな。それには人の心を動かす力がないからだ。ゲーテ |
17 | 忙しさにこれで十分ということはない。蟻も忙しいのだ。問題は、何にそんなに忙しいのかということである。ソロー |
18 | 自分の仕事を愛し、それを大切に思うこと。これ以上楽しいことがあるかしら?キャサリン・グラハム |
19 | 職業に貴賎はない。どんな職業に従事していてもその職業になり切っている人は美しい。吉川英治 |
20 | 準備しておこう。チャンスはいつか訪れるものだ。エイブラハム・リンカーン |
21 | 最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることだ。スティーブ・ジョブズ |
22 | 責任をとって仕事をする人間は、会社、工場、その他どんな社会においても、必ず頭角を現す。責任ある仕事を歓迎しよう。仕事の大小を問わず責任を果たせば、きっと成功する。デール・カーネギー |
23 | 会議を重ねすぎると、いつの時代にも起こったことが起こる。すなわち、ついには最悪の策が採られるということである。ナポレオン・ボナパルト |
24 | 信頼してこそ人は尽くしてくれるものだ。武田信玄 |
25 | 人に自信を持たせることが、わたしにできる何より重要なことだ。自信さえ持てば、人は行動を起こすからである。ジャック・ウェルチ |
26 | アイデアが重要なのではない。一つのアイデアをどうやって、具体的にしていくかが重要だ。井深大 |
27 | 人生に成功する秘訣は、自分が好む仕事をすることではなく、自分のやっている仕事を好きになることである。ゲーテ |
28 | すばらしい仕事をする唯一の方法は、自分のやっていることを好きになることだ。まだそれを見つけていないのなら、探し続けなければいけない。安住してはいけない。心の問題のすべてがそうであるように、答えを見つけたときには、自然とわかるはずだ。スティーブ・ジョブズ |
29 | 人は成功に向かってつまずく。メアリー・ケイ・アッシュ |
30 | 自分が出したアイデアを、少なくとも一回は人に笑われるようでなければ、独創的な発想をしているとはいえない。ビル・ゲイツ |
31 | インプットがないのに、アウトプットは出来ません。手塚治虫 |
32 | 数ある同僚の中からぬきんでて偉くなる人は、結局、偉くなるべき資格をもっているんです。その資格とは、「誰にも言われなくても、日々毎日、実際に努力している」ことなんです。中村天風 |
33 | 世間が必要としているものと、あなたの才能が交わっているところに天職がある。アリストテレス |
34 | 我々は得ることで生計を立て、与えることで生きがいを作る。ウィンストン・チャーチル |
35 | 人を動かすことのできる人は、他人の気持ちになれる人である。その代わり、他人の気持ちになれる人というのは自分が悩む。自分が悩んだことのない人は、まず人を動かすことはできない。本田宗一郎 |
36 | どこでプレーしても俺の成長はあるわけで。本田圭佑 |
37 | 反対者には反対者の論理がある。それを聞かないうちに、いきなりけしからん奴だと怒ってもはじまらない。問題の本質的な解決には結びつかない。渋沢栄一 |
38 | あなたの顧客の中で一番不満をもっている客こそ、あなたにとって一番の学習源なのだ。ビル・ゲイツ |
39 | アイデアそのものには、二束三文の価値しかない。しかしそれを実行しようとする人には、無限の価値がある。メアリー・ケイ・アッシュ |
40 | 毎回石橋を叩いていたら勢いも流れも絶対つかめない。羽生善治 |
41 | 私たちはいつも、今後2年で起こる変化を過大評価し、今後10年で起こる変化を過小評価してしまう。無為に過ごしてはいけないんだ。ビル・ゲイツ |
42 | 誰でも高く評価されたいと思っている。だから誰かを称賛するなら隠しちゃだめよ。メアリー・ケイ・アッシュ |
43 | 人にものを教えることはできない。みずから気づく手助けができるだけだ。ガリレオ・ガリレイ |
44 | アイデアの秘訣は執念である。湯川秀樹 |
45 | 自分が利を得るために、不必要に自分の膝を屈することは決してすまい。なぜなら、そうして得られた応援や協力は、また目に見えないしがらみを生み、道を暗くするからである。松下幸之助 |
46 | もし君を批判するものがいないなら、君は恐らく成功しないだろう。マルコムX |
47 | 人は教えることによって、もっともよく学ぶ。セネカ |
48 | リーダーのスピードが、部下のスピードになる。メアリー・ケイ・アッシュ |
49 | 会社は集団ですが、その集団で成功するには、自分の考えが集団的であってはなりません。ジョセフ・マーフィー |
50 | 変革せよ。変革を迫られる前に。ジャック・ウェルチ |
仕事についての本
『仕事に追われない仕事術 – マニャーナの法則 完全版』
(マーク・フォースター)
本書で手に入るものは、目先の大量の仕事を片付ける「効率」「生産性の高さ」だけではありません。目指すのは「本当の仕事」をすること。「自分がやる!」とコミットした仕事に、極限の集中力で取り組み、毎日、仕事をやりきった達成感・充実感を得るためのガイドブックです。
『もしアドラーが上司だったら』
(小倉広)
広告代理店で営業マンとして働く「ボク」は、仕事がうまく行かず、毎日モヤモヤしている。そんなボクの前に、アメリカの大学院でアドラー心理学を修めたドラさんが、上司の課長としてやってきた―。「働く理由」「仕事の楽しさ」を見つける、アドラー心理学の実践ストーリー!
『仕事なんか生きがいにするな – 生きる意味を再び考える』
(泉谷閑示)
働くことこそ生きること、何でもいいから仕事を探せという風潮が根強い。しかし、それでは人生は充実しないばかりか、長時間労働で心身ともに蝕まれてしまうだけだ。しかも近年「生きる意味が感じられない」と悩む人が増えている。結局、仕事で幸せになれる人は少数なのだ。では、私たちはどう生きればよいのか。ヒントは、心のおもむくままに日常を遊ぶことにあった――。