サン=テグジュペリの名言には「愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである」、「人間は充実を求めているのであって、幸福を求めているのではない」などがあります。
代表作は『星の王子さま』『夜間飛行』など。パイロットでもあったアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900~1944)の名言をご紹介します。
サン=テグジュペリの生涯
氏名 | アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ |
英語名 | Antoine de Saint-Exupéry |
生年月日 | 1900年6月29日 |
没年月日 | 1944年7月31日 |
享年 | 44(歳) |
国籍 | フランス |
出生地 | フランス共和国のリヨン |
職業 | 小説家、パイロット |
名言 | 愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである。 |
1900年6月29日、フランスの南東部の都市リヨンの伯爵の子として生まれる。
サン=テグジュペリはイエズス会の学校を経て、スイスの学校で文学を学ぶ。
その後、兵役に志願して陸軍飛行連隊に所属。異例の経歴で軍用機操縦士となる。
退役後に民間航空界に入り、26歳のときに作家としてデビュー。自分の飛行士としての体験に基づいた作品を発表した。
著作は世界中で読まれ、有名パイロットの仲間入りをする。後に敵となるドイツ空軍にも彼の信奉者がおり、サン=テグジュペリが所属する部隊とは戦いたくないと語った兵士もいたという。
1939年、サン=テグジュペリは第二次世界大戦に召集され、飛行教官を務める。彼は前線への配属を希望し、周囲の反対を押し切る形で転属。戦闘隊や爆撃隊は希望せず、偵察隊に配属された。
1940年6月、ドイツ軍のフランス侵攻でフランスは敗北。サン=テグジュペリはアメリカへ亡命する。
サン=テグジュペリは亡命先のニューヨークから志願して北アフリカ戦線へ赴き、1943年6月に偵察飛行隊に着任。その後、部隊はコルシカ島へ進出。
1944年7月31日、フランス内陸部の写真偵察のためサン=テグジュペリは単機で出撃。地中海上空で行方不明となり、44年の生涯を閉じる。
1998年、地中海マルセイユ沖にあるリュウ島近くの海域で、サン=テグジュペリの名が刻まれたブレスレットがトロール船によって発見される。その後の広範囲な探索の結果、2000年に同海域でサン=テグジュペリの偵察機の残骸が確認された。
映画「紅の豚」で1920年代の飛行艇乗りを描いたアニメーターの宮崎駿はサン=テグジュペリの愛読者である。
Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)
サン=テグジュペリの名言・格言集
サン=テグジュペリの名言(1)
心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。
かんじんなことは、目に見えないんだよ。
努めなければならないのは、自分を完成させることだ。
人に好かれるには、同情しさえすればいい。
でも、ぼくはめったに同情しないし、同情しても隠すことにしている。
人生には解決法なんかないんだ。
あるのは、前に進む力だけだ。
解決法は、後からついてくるものさ。
ぼくは、あの星のなかの一つに住むんだ。
その一つの星のなかで笑うんだ。
だから、きみが夜、空をながめたら、星がみんな笑ってるように見えるだろう。
人間たちはもう時間がなくなりすぎてほんとうには、なにも知ることができないでいる。
なにもかもできあがった品を、店で買う。
でも友だちを売ってる店なんてないから人間たちにはもう友だちがいない。
本当の愛は、もはや何一つ見返りを望まないところに始まるのだ。
あなた自身を与えれば、与えた以上のものを受け取るだろう。
愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである。
人間はね、急行列車で走りまわっているけれど、何を探しているのか自分でもわかっていない。
君という人間は君の行為自体の中に宿っている。
君の行為こそ君なのだ。
もうそれ以外のところに君はない!
人間は充実を求めているのであって、幸福を求めているのではない。
おとなは、だれも、はじめは子供だった。
しかし、そのことを忘れずにいるおとなは、いくらもいない。
計画のない目標は、ただの願い事にすぎない。
救いは一歩踏み出すことだ。
さてもう一歩。
そしてこの同じ一歩を繰り返すのだ。
次ページへ続きます。
【おすすめ名言集】
「偉人の名言365選」/「英語の名言222選」/「人生がつまらない」/「努力できない」
【テーマ別の名言】
人生の名言 / 元気がでる名言 / 努力の名言 / 癒しの名言 / 仕事の名言 / 人間関係の名言 / 夢・志の名言 / 恋愛・男女関係の名言 / 失恋の名言 / 結婚の名言 / 女性の名言 / 孤独の名言 / 時間の名言 / 勉強・受験の名言 / 心に響く名言 / 感動する名言 / かっこいい名言 / 短い名言 / お金の名言 / おもしろい名言
【英語の名言】
英語の名言【短文】 / 英語の名言【人生】 / 英語の名言【恋愛】 / 英語の名言【元気】 / 英語の名言【仕事】 / 英語の名言【努力】 / 英語の名言【カッコイイ】 / 英語の名言【おもしろい】 / 英語の名言【友情・人間関係】
【ことわざ・格言】
人生のことわざ / 恋愛・結婚のことわざ / 元気・努力のことわざ / 友情・人間関係のことわざ / 英語のことわざ
【文学家】
シェイクスピア(英語の名言) / ゲーテ(英語の名言) / 武者小路実篤 / 相田みつを / 瀬戸内寂聴 / 村上春樹 / 太宰治 / オスカー・ワイルド(英語の名言) / マーク・トウェイン(英語の名言) / ヘミングウェイ(英語の名言) / トルストイ(英語の名言) / 夏目漱石 / 芥川龍之介 / バーナード・ショー(英語の名言) / ドストエフスキー(英語の名言) / サン=テグジュペリ(英語の名言) / レイモンド・チャンドラー(英語の名言) / カフカ(英語の名言) / アガサ・クリスティ(英語の名言) / ヴィクトル・ユーゴー(英語の名言) / アルベール・カミュ(英語の名言) / スコット・フィッツジェラルド(英語の名言) / 魯迅 / マヤ・アンジェロウ(英語の名言) / ダンテ(英語の名言) / 吉川英治 / ヘルマン・ヘッセ(英語の名言) / チャールズ・ディケンズ(英語の名言) / ルイス・キャロル(英語の名言) / ジョージ・エリオット(英語の名言) / ツルゲーネフ(英語の名言) / バルザック(英語の名言) / セルバンテス(英語の名言) / 三島由紀夫
【芸術・ファッション・芸能・音楽家】
岡本太郎 / ココ・シャネル(英語の名言) / オードリー・ヘップバーン(英語の名言) / ウォルト・ディズニー(英語の名言) / 美輪明宏 / 矢沢永吉 / マリリン・モンロー(英語の名言) / チャップリン(英語の名言) / 手塚治虫 / ジョン・レノン(英語の名言) / パブロ・ピカソ(英語の名言) / ベートーヴェン(英語の名言) / ゴッホ(英語の名言) / レオナルド・ダ・ヴィンチ(英語の名言) / ボブ・マーリー(英語の名言) / オプラ・ウィンフリー(英語の名言) / マイケル・ジャクソン(英語の名言) / ウディ・アレン(英語の名言) / ボブ・ディラン(英語の名言) / アンディ・ウォーホル(英語の名言) / ミケランジェロ(英語の名言) / モーツァルト(英語の名言) / ジェームズ・ディーン(英語の名言) / ブルース・リー(英語の名言) / ロダン(英語の名言) / マイルス・デイヴィス(英語の名言) / スティーヴン・スピルバーグ(英語の名言) / エルヴィス・プレスリー(英語の名言) / フランク・シナトラ(英語の名言)
【政治家・指導者】
ガンジー(英語の名言) / キング牧師(英語の名言) / リンカーン(英語の名言) / チャーチル(英語の名言) / ベンジャミン・フランクリン(英語の名言) / ジョン・F・ケネディ(英語の名言) / ネルソン・マンデラ(英語の名言) / マーガレット・サッチャー(英語の名言) / マルコムX(英語の名言) / ジョージ・ワシントン(英語の名言) / シャルル・ド・ゴール(英語の名言) / 田中角栄 / 上杉鷹山 / チェ・ゲバラ(英語の名言) / セオドア・ルーズベルト(英語の名言)
【教育家・活動家】
ヘレン・ケラー(英語の名言) / 福沢諭吉 / ナイチンゲール(英語の名言) / エレノア・ルーズベルト(英語の名言) / 津田梅子
【学者・発明家】
アインシュタイン(英語の名言) / 斎藤茂太 / ピーター・ドラッカー(英語の名言) / エジソン(英語の名言) / ソクラテス(英語の名言) / ニーチェ(英語の名言) / ダーウィン(英語の名言) / 孔子(英語の名言) / ルソー(英語の名言) / ガリレオ・ガリレイ(英語の名言) / ニュートン(英語の名言) / アリストテレス(英語の名言) / プラトン(英語の名言) / エマーソン(英語の名言) / 野口英世 / ジークムント・フロイト(英語の名言) / パスカル(英語の名言) / 老子 / 荘子 / カント(英語の名言) / モンテスキュー(英語の名言) / 湯川秀樹 / サルトル(英語の名言) / エーリッヒ・フロム(英語の名言) / デカルト(英語の名言) / ジョン・ロック(英語の名言) / ショーペンハウアー(英語の名言) / ヴォルテール(英語の名言) / モンテーニュ(英語の名言) / マキャベリ(英語の名言) / キルケゴール(英語の名言) / ニコラ・テスラ(英語の名言) / 牧野富太郎
【宗教家】
マザー・テレサ(英語の名言) / マルティン・ルター(英語の名言)
【ビジネスパーソン】
松下幸之助 / スティーブ・ジョブズ(英語の名言) / デール・カーネギー(英語の名言) / 本田宗一郎 / ヘンリー・フォード(英語の名言) / 渋沢栄一 / ビル・ゲイツ(英語の名言) / アンドリュー・カーネギー(英語の名言)
【スポーツ・格闘技選手】
イチロー / 松岡修造 / 本田圭佑 / アントニオ猪木 / マイケル・ジョーダン(英語の名言) / 野村克也 / 落合博満 / 長嶋茂雄 / 王貞治 / モハメド・アリ(英語の名言) / ペレ(英語の名言) / コービー・ブライアント(英語の名言) / リオネル・メッシ(英語の名言)
【幕末・明治維新】
坂本龍馬 / 吉田松陰 / 高杉晋作 / 勝海舟 / 西郷隆盛 / 大久保利通 / 島津斉彬 / 岩崎弥太郎 / 伊藤博文 / 山岡鉄舟
【武将・軍人】
織田信長 / 武田信玄 / 徳川家康 / 豊臣秀吉 / ナポレオン(英語の名言) / 宮本武蔵 / ユリウス・カエサル(英語の名言) / 上杉謙信 / 伊達政宗 / 諸葛孔明 / 明智光秀 / 山本五十六
【その他】
アンネ・フランク(英語の名言) / 中村天風 / 升田幸三 / 羽生善治 / ジョセフ・マーフィー / ダイアナ妃(英語の名言) / マリー・アントワネット(英語の名言) / ニール・アームストロング(英語の名言)
|
|
サン=テグジュペリの本・関連書籍
『星の王子さま』
(サン=テグジュペリ)
砂漠に飛行機で不時着した「僕」が出会った男の子。それは、小さな小さな自分の星を後にして、いくつもの星をめぐってから七番目の星・地球にたどり着いた王子さまだった。一度読んだら必ず宝物にしたくなる、この宝石のような物語は、刊行後六十年以上たった今も、世界中でみんなの心をつかんで離さない。最も愛らしく毅然とした王子さまを、優しい日本語でよみがえらせた、新訳。
『人間の土地』
(サン=テグジュペリ)
「我慢しろ……ぼくらが駆けつけてやる! ……ぼくらのほうから駆けつけてやる! ぼくらこそは救援隊だ!」 サハラ砂漠の真っ只中に不時着遭難し、渇きと疲労に打克って、三日後奇蹟的な生還を遂げたサン=テグジュペリの勇気の源泉とは……。職業飛行家としての劇的な体験をふまえながら、人間本然の姿を星々や地球のあいだに探し、現代人に生活と行動の指針を与える世紀の名著。
『夜間飛行』
(サン=テグジュペリ)
第二次大戦末期、地中海上空を偵察飛行中についに消息を絶ったサン=テグジュペリ。不時着を繰り返しながらも飛びつづけた彼は、『星の王子さま』『人間の土地』など、飛行士たちの物語を、優れた文学作品として書きのこした。『夜間飛行』は、郵便飛行事業がまだ危険視されていた時代に、事業の死活を賭けて夜間飛行に従事する人々の、人間の尊厳と高邁な勇気に満ちた行動を描く。
サン=テグジュペリの名言・言葉の一覧
No. | サン=テグジュペリの名言一覧 |
---|---|
1 | 心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ。 |
2 | 努めなければならないのは、自分を完成させることだ。 |
3 | 人に好かれるには、同情しさえすればいい。でも、ぼくはめったに同情しないし、同情しても隠すことにしている。 |
4 | 人生には解決法なんかないんだ。あるのは、前に進む力だけだ。解決法は、後からついてくるものさ。 |
5 | ぼくは、あの星のなかの一つに住むんだ。その一つの星のなかで笑うんだ。だから、きみが夜、空をながめたら、星がみんな笑ってるように見えるだろう。 |
6 | 人間たちはもう時間がなくなりすぎてほんとうには、なにも知ることができないでいる。なにもかもできあがった品を、店で買う。でも友だちを売ってる店なんてないから人間たちにはもう友だちがいない。 |
7 | 本当の愛は、もはや何一つ見返りを望まないところに始まるのだ。 |
8 | あなた自身を与えれば、与えた以上のものを受け取るだろう。 |
9 | 愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである。 |
10 | 人間はね、急行列車で走りまわっているけれど、何を探しているのか自分でもわかっていない。 |
11 | 君という人間は君の行為自体の中に宿っている。君の行為こそ君なのだ。もうそれ以外のところに君はない! |
12 | 人間は充実を求めているのであって、幸福を求めているのではない。 |
13 | おとなは、だれも、はじめは子供だった。しかし、そのことを忘れずにいるおとなは、いくらもいない。 |
14 | 計画のない目標は、ただの願い事にすぎない。 |
15 | 救いは一歩踏み出すことだ。さてもう一歩。そしてこの同じ一歩を繰り返すのだ。 |
16 | 地球は先祖から受け継いでいるのではない、子どもたちから借りたものだ。 |
17 | 自分の内側を見てみても、ぼくは自分以外のものと出会ったことがない。 |
18 | 人間であることは、自分の意志をそこに据えながら世界の建設に参加しているのだと感ずることである。 |
19 | もし誰かが、何百万もの星のなかのたったひとつの星にしかない一本の花を愛していたなら、そのたくさんの星をながめるだけで、その人は幸せになれる。 |
20 | 心を高揚させる勝利もあれば、堕落させる勝利もある。心を打ちひしぐ敗北もあれば、目覚めさせる敗北もある。 |
21 | ぼくがこれほど、あなたに執着しているのは、たぶんあなたを、自分で勝手につくりあげているからだ。 |
22 | 生きながらえるためには、服従すべきであり、存在しつづけるためには、戦うべきである。 |
23 | 一滴の水が、どうして己を大河と知るであろうか?だが大河は流れているのだ。樹木を作る細胞の一つ一つが、どうして己を樹木と知るであろうか?だが、樹木は伸び広がっているのだ。 |
24 | 純粋論理学は精神の破滅です。 |
25 | 未来とは、あなたが予知しようとするものではなく、自分で可能にするものだ。 |
26 | 他人を裁くより自分を裁く方がずっと難しい。 |
27 | 不思議なことが多すぎると、それに逆らおうなんて気がしないものだ。 |
28 | ぼくたちは、たとえどんな小さなものであろうと、自分の役割を自覚したときにだけ、幸福になれる。 |
29 | ひとりの人間の死とともに、未知の世界がひとつ失われる。 |
30 | どこにでも好きな方に歩いていける。ぼくは自由だ… だが、この自由はほろ苦かった。世界と自分が、どれだけつながっていないかを思い知らされた。 |
31 | 利害を越えた究極の目的を人と共有する時、初めて心のままに生きることができる。 |
32 | 本当の贅沢というものは、たったひとつしかない。それは人間関係に恵まれることだ。 |
33 | 人間は真理を発見するのではない。人間は真理を創造するのだ。 |
34 | 歩みだけが重要である。歩みこそ、持続するものであって、目的地ではないからである。 |
35 | 砂漠が美しいのは、どこかに井戸をかくしているからだよ。 |
36 | 真実の愛は無限です。与えれば与えるほど大きくなる。 |
37 | 船を造りたいのなら、男どもを森に集めたり、仕事を割り振って命令したりする必要はない。代わりに、彼らに広大で無限な海の存在を説けばいい。 |
38 | あんたが、あんたのバラの花をとてもたいせつに思ってるのはね、そのバラの花のために、ひまつぶししたからだよ。 |
39 | 人間であるとは、まさに責任を持つことだ。自分には関係がないような悲惨を前にして、恥を知ることだ。 |
40 | 人間は、障害にむきあったときに、自らを発見するのだ。 |
41 | 完璧がついに達成されるのは、何も加えるものがなくなった時ではなく、何も削るものがなくなった時である。 |
42 | 探しているものは、たった一輪のバラやほんの少しの水の中にも見つかるはずだ。 |
43 | いったん出来事のうずの中に身をおいてしまえば、人はおびえないものだ。人を不安にさせるのは、未知のことだけだ。 |
44 | やはりお前は、お前の生命を投げ出させるものによってしか生き得ないのだ。死を拒否する者は、生命をも拒否する。 |
45 | 僕の命を救ったのは、他でもない。このささやかなほほ笑みだったんだ。 |