長嶋茂雄の名言には「なぜ逃げるのか。打たれて命を取られるのか。打たれたからって命を取られるわけないんだ。逃げるな」、「努力は人が見てないところでするものだ。努力を積み重ねると人に見えるほどの結果がでる」などがあります。
闘志あふれるプレイと無類の勝負強さで巨人軍のV9時代に活躍。ミスター・ジャイアンツと称される長嶋茂雄(1936~)の名言をご紹介します。
長嶋茂雄の経歴
氏名 | 長嶋茂雄 |
生年月日 | 1936年2月20日 |
国籍 | 日本 |
出生地 | 現在の千葉県佐倉市 |
職業 | プロ野球選手(内野手)、監督 |
別名 | 「ミスタージャイアンツ」「ミスタープロ野球」「ミスター」など |
名言 | ウサギとカメならカメでいい。我慢する勇気が重要なんです。 |
1936年2月20日、現在の千葉県佐倉市に4人兄弟の末っ子として生まれる。小学4年生から兄の影響で野球を始めたが、当時は終戦間もなく、ボールやグラブは母親の手作り。バットも青竹を割った手製のものであった。
1951年、佐倉第一高等学校に進学。2年生から4番打者を担う。ほぼ無名であったが南関東大会で推定飛距離107mの特大ホームランを放ち、野球関係者から注目を集める。巨人からプロ入りのオファーもあったが父親は進学を希望し、進学を理由に勝手に断っている。
1954年、立教大学に進学。同年、父親が急逝。一家の大黒柱を失い、大学を中退してプロ入りすることも考えたが母親から反対され断念。母親が行商をするなどして生計を支えた。
東京六大学野球においては首位打者を獲得するなど活躍。多くの球団が長嶋との接触を図っていたが、母親から「せめて在京の球団に」と懇願され、巨人への入団を決める。
1958年4月、対国鉄スワローズ戦に3番サードでデビュー。国鉄のエース金田正一投手に4打席連続三振を喫したが、そのすべてが渾身のフルスイングであったことが伝説的に語り継がれている。
8月から川上哲治に代わる4番打者となり、チームのリーグ優勝に貢献。最終成績は、29本塁打・92打点を記録。本塁打王と打点王の二冠を獲得。新人王に選ばれる。
翌年、1959年6月25日の対阪神戦は、日本プロ野球史上初の天覧試合(昭和天皇が観戦)。長嶋が劇的なサヨナラ・ホームランを放ち、長嶋の勝負強さが日本中に知れ渡る。
それまで大学野球が人気で、プロ野球は軽んじられることもあったが、この試合からプロ野球の隆盛は始まったともいわれている。この試合では新人の王貞治もホームランを打っている。これは長嶋の引退試合も含め、106回あったONアベック・ホームランの第1号である。
Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)
長嶋茂雄の名言・格言集
長嶋茂雄の名言メニュー
・長嶋茂雄の名言(1)
・長嶋茂雄の名言(2)
・長嶋茂雄の名言(3)
【関連ページ】
・王貞治の名言・格言
・野村克也の名言・格言
・落合博満の名言・格言
・イチローの名言・格言
長嶋茂雄の名言(1)
なぜ逃げるのか。
打たれて命を取られるのか。
打たれたからって命を取られるわけないんだ。
逃げるな。
デビュー開幕戦でも4連続三振。
監督としても最初は最下位。
あとはよくなるばかりだと思うしかなかった。
ウサギとカメならカメでいい。
我慢する勇気が重要なんです。
挫折してもプライドは失わない、それは努力しているからだ。
グランドに出たなら、先輩後輩の序列はないんだ。
スランプなんて気の迷い。
ふだんやるべきことを精一杯やって、土台さえしっかりしていれば、スランプなんてありえない。
ぼくはいつも、「オレは絶対打てる」という気持ちでボックスに立っていますよ。
なにか一つのことに脇目も振らずに打ち込める時期を持てる人は幸せかもしれない。
今の若い人達はのめりこめるものを見失っている。
不幸な時代だとは思うけども、時代のせいにするのはどうかな。
雨を喜び、風を楽しみ。
口惜しかったさ、そりゃもう。
でも、あれほどいい三振もなかった。
あれほど生きた三振というのもなかった。
チームコンダクターっていうのはね、いつも顔色をよくしとかんといかんのですよ。
コンダクターが暗い顔でいたんじゃ仕様がない。
体調をよくして、いつも元気いっぱいなところを見せないと選手はついてこないし、チームも元気がなくなるもんです。
いつもずっと思っていることは、現実になっていきます。
よいことを常に思っていましょう。
小さなボールと一本のバットには運命と人生がつまっている。
次ページへ続きます。
【おすすめ名言集】
「偉人の名言365選」/「英語の名言222選」/「人生がつまらない」/「努力できない」
【テーマ別の名言】
人生の名言 / 元気がでる名言 / 努力の名言 / 癒しの名言 / 仕事の名言 / 人間関係の名言 / 夢・志の名言 / 恋愛・男女関係の名言 / 失恋の名言 / 結婚の名言 / 女性の名言 / 孤独の名言 / 時間の名言 / 勉強・受験の名言 / 心に響く名言 / 感動する名言 / かっこいい名言 / 短い名言 / お金の名言 / おもしろい名言
【英語の名言】
英語の名言【短文】 / 英語の名言【人生】 / 英語の名言【恋愛】 / 英語の名言【元気】 / 英語の名言【仕事】 / 英語の名言【努力】 / 英語の名言【カッコイイ】 / 英語の名言【おもしろい】 / 英語の名言【友情・人間関係】
【ことわざ・格言】
人生のことわざ / 恋愛・結婚のことわざ / 元気・努力のことわざ / 友情・人間関係のことわざ / 英語のことわざ
【文学家】
シェイクスピア(英語の名言) / ゲーテ(英語の名言) / 武者小路実篤 / 相田みつを / 瀬戸内寂聴 / 村上春樹 / 太宰治 / オスカー・ワイルド(英語の名言) / マーク・トウェイン(英語の名言) / ヘミングウェイ(英語の名言) / トルストイ(英語の名言) / 夏目漱石 / 芥川龍之介 / バーナード・ショー(英語の名言) / ドストエフスキー(英語の名言) / サン=テグジュペリ(英語の名言) / レイモンド・チャンドラー(英語の名言) / カフカ(英語の名言) / アガサ・クリスティ(英語の名言) / ヴィクトル・ユーゴー(英語の名言) / アルベール・カミュ(英語の名言) / スコット・フィッツジェラルド(英語の名言) / 魯迅 / マヤ・アンジェロウ(英語の名言) / ダンテ(英語の名言) / 吉川英治 / ヘルマン・ヘッセ(英語の名言) / チャールズ・ディケンズ(英語の名言) / ルイス・キャロル(英語の名言) / ジョージ・エリオット(英語の名言) / ツルゲーネフ(英語の名言) / バルザック(英語の名言) / セルバンテス(英語の名言) / 三島由紀夫
【芸術・ファッション・芸能・音楽家】
岡本太郎 / ココ・シャネル(英語の名言) / オードリー・ヘップバーン(英語の名言) / ウォルト・ディズニー(英語の名言) / 美輪明宏 / 矢沢永吉 / マリリン・モンロー(英語の名言) / チャップリン(英語の名言) / 手塚治虫 / ジョン・レノン(英語の名言) / パブロ・ピカソ(英語の名言) / ベートーヴェン(英語の名言) / ゴッホ(英語の名言) / レオナルド・ダ・ヴィンチ(英語の名言) / ボブ・マーリー(英語の名言) / オプラ・ウィンフリー(英語の名言) / マイケル・ジャクソン(英語の名言) / ウディ・アレン(英語の名言) / ボブ・ディラン(英語の名言) / アンディ・ウォーホル(英語の名言) / ミケランジェロ(英語の名言) / モーツァルト(英語の名言) / ジェームズ・ディーン(英語の名言) / ブルース・リー(英語の名言) / ロダン(英語の名言) / マイルス・デイヴィス(英語の名言) / スティーヴン・スピルバーグ(英語の名言) / エルヴィス・プレスリー(英語の名言) / フランク・シナトラ(英語の名言)
【政治家・指導者】
ガンジー(英語の名言) / キング牧師(英語の名言) / リンカーン(英語の名言) / チャーチル(英語の名言) / ベンジャミン・フランクリン(英語の名言) / ジョン・F・ケネディ(英語の名言) / ネルソン・マンデラ(英語の名言) / マーガレット・サッチャー(英語の名言) / マルコムX(英語の名言) / ジョージ・ワシントン(英語の名言) / シャルル・ド・ゴール(英語の名言) / 田中角栄 / 上杉鷹山 / チェ・ゲバラ(英語の名言) / セオドア・ルーズベルト(英語の名言)
【教育家・活動家】
ヘレン・ケラー(英語の名言) / 福沢諭吉 / ナイチンゲール(英語の名言) / エレノア・ルーズベルト(英語の名言) / 津田梅子
【学者・発明家】
アインシュタイン(英語の名言) / 斎藤茂太 / ピーター・ドラッカー(英語の名言) / エジソン(英語の名言) / ソクラテス(英語の名言) / ニーチェ(英語の名言) / ダーウィン(英語の名言) / 孔子(英語の名言) / ルソー(英語の名言) / ガリレオ・ガリレイ(英語の名言) / ニュートン(英語の名言) / アリストテレス(英語の名言) / プラトン(英語の名言) / エマーソン(英語の名言) / 野口英世 / ジークムント・フロイト(英語の名言) / パスカル(英語の名言) / 老子 / 荘子 / カント(英語の名言) / モンテスキュー(英語の名言) / 湯川秀樹 / サルトル(英語の名言) / エーリッヒ・フロム(英語の名言) / デカルト(英語の名言) / ジョン・ロック(英語の名言) / ショーペンハウアー(英語の名言) / ヴォルテール(英語の名言) / モンテーニュ(英語の名言) / マキャベリ(英語の名言) / キルケゴール(英語の名言) / ニコラ・テスラ(英語の名言) / 牧野富太郎
【宗教家】
マザー・テレサ(英語の名言) / マルティン・ルター(英語の名言)
【ビジネスパーソン】
松下幸之助 / スティーブ・ジョブズ(英語の名言) / デール・カーネギー(英語の名言) / 本田宗一郎 / ヘンリー・フォード(英語の名言) / 渋沢栄一 / ビル・ゲイツ(英語の名言) / アンドリュー・カーネギー(英語の名言)
【スポーツ・格闘技選手】
イチロー / 松岡修造 / 本田圭佑 / アントニオ猪木 / マイケル・ジョーダン(英語の名言) / 野村克也 / 落合博満 / 長嶋茂雄 / 王貞治 / モハメド・アリ(英語の名言) / ペレ(英語の名言) / コービー・ブライアント(英語の名言) / リオネル・メッシ(英語の名言)
【幕末・明治維新】
坂本龍馬 / 吉田松陰 / 高杉晋作 / 勝海舟 / 西郷隆盛 / 大久保利通 / 島津斉彬 / 岩崎弥太郎 / 伊藤博文 / 山岡鉄舟
【武将・軍人】
織田信長 / 武田信玄 / 徳川家康 / 豊臣秀吉 / ナポレオン(英語の名言) / 宮本武蔵 / ユリウス・カエサル(英語の名言) / 上杉謙信 / 伊達政宗 / 諸葛孔明 / 明智光秀 / 山本五十六
【その他】
アンネ・フランク(英語の名言) / 中村天風 / 升田幸三 / 羽生善治 / ジョセフ・マーフィー / ダイアナ妃(英語の名言) / マリー・アントワネット(英語の名言) / ニール・アームストロング(英語の名言)
|
|
長嶋茂雄 おすすめ書籍
『地獄の伊東キャンプ 一九七九年の伝道師たち』
(鈴木利宗)
「限界なんて、ないんだ」あれから33年―。中畑、江川、西本…… そして、長嶋茂雄が初めて明かす、あの“伝説”の実像。シーズン5位に甘んじた長嶋が18人の若手を連れておこなった「地獄の伊東キャンプ」。想像を絶する過酷な特訓は、選手たちのその後に何をもたらしたのか。そして、指導者・長嶋茂雄の知られざる実像とは。当事者、関係者への丹念な取材を積み上げた渾身のルポルタージュ。世代を超えて大反響!
『野球は人生そのものだ』
(長嶋茂雄)
戦後日本最高のスーパースターの自伝。メジャー流の魅せる野球を追求した華麗な野球人生はプロ野球を越え、多くの日本人に勇気を与えした。リハビリと闘う今もやはり多くの日本人に希望を与えています。
『Gファイル – 長嶋茂雄と黒衣の参謀』
(武田頼政)
長嶋監督の裏には、マスコミはおろかチーム内ですら限られた人間しか知らなかった、ある一人の参謀がいた―。「GCIA」なる情報機関を創設し、真の長嶋政権を実現しようとした男・河田弘道。読売ジャイアンツという巨大組織の一大改革に挑んだ4年間の記録がここにある。
長嶋茂雄の名言・言葉の一覧
No. | 長嶋茂雄の名言一覧 |
---|---|
1 | なぜ逃げるのか。打たれて命を取られるのか。打たれたからって命を取られるわけないんだ。逃げるな。 |
2 | デビュー開幕戦でも4連続三振。監督としても最初は最下位。あとはよくなるばかりだと思うしかなかった。 |
3 | ウサギとカメならカメでいい。我慢する勇気が重要なんです。 |
4 | 挫折してもプライドは失わない、それは努力しているからだ。 |
5 | グランドに出たなら、先輩後輩の序列はないんだ。 |
6 | スランプなんて気の迷い。ふだんやるべきことを精一杯やって、土台さえしっかりしていれば、スランプなんてありえない。ぼくはいつも、「オレは絶対打てる」という気持ちでボックスに立っていますよ。 |
7 | なにか一つのことに脇目も振らずに打ち込める時期を持てる人は幸せかもしれない。今の若い人達はのめりこめるものを見失っている。不幸な時代だとは思うけども、時代のせいにするのはどうかな。 |
8 | 雨を喜び、風を楽しみ。 |
9 | 口惜しかったさ、そりゃもう。でも、あれほどいい三振もなかった。あれほど生きた三振というのもなかった。 |
10 | チームコンダクターっていうのはね、いつも顔色をよくしとかんといかんのですよ。コンダクターが暗い顔でいたんじゃ仕様がない。体調をよくして、いつも元気いっぱいなところを見せないと選手はついてこないし、チームも元気がなくなるもんです。 |
11 | いつもずっと思っていることは、現実になっていきます。よいことを常に思っていましょう。 |
12 | 小さなボールと一本のバットには運命と人生がつまっている。 |
13 | プロなら陰の苦労や苦悩を人前でみせるべきでない。 |
14 | 努力してますと練習を売り物にする選手は、プロフェッショナルといえない。 |
15 | 野球選手には人間関係で悩む暇などない。すべてはバットを振り、ボールを追いかけることで解決すべきなのだ。 |
16 | 絶対に負けちゃいけない日、私はベンチで異常になる。 |
17 | 魂を込めて打てば、野手の正面をついたゴロでもイレギュラーする。 |
18 | 結果が悪ければ天もファンも見限る。それが監督業。負けるのは監督が悪い。 |
19 | 長嶋茂雄であり続けることは、結構苦労するんですよ。 |
20 | 努力は人が見てないところでするものだ。努力を積み重ねると人に見えるほどの結果がでる。 |
21 | ショービジネスとしてね、見せる一つの商売からいきましてね、同じ負けでも全くいい負け方であったというイメージを持って、ファンに家路についてほしい。 |
22 | スターというのはみんなの期待に応える存在。でもスーパースターの条件は、その期待を超えること。 |
23 | 野球というスポーツは人生そのものです。 |
24 | 少なくとも、セオリー通りの安全な道ばかり歩いていては、生きがいなんか生まれませんよ。ときには冒険も必要です。周囲の批判を恐れず、「俺はできるんだ」とやり抜く - それが男のロマンでしょう。 |
25 | 英語で「サムシング」といいますね、「何か」。そのサムシングをつかむのは、理論でもトークでもない。やっぱり心と心のぶつかり合いですよね。 |
26 | 僕は三塁のホットコーナーを守ってやってきた。三塁ベースは僕の恋人です。それが守れなくなったら潔く引退します。 |
27 | 小さな白い球との長い戦いが終わったことを知りました。 |
28 | 「あしたはきっと良いことがある」。その日、ベストを出しきって駄目だったとしても、僕はそう信じ、ただ夢中でバットを振ってきました。悔いはありません。 |
29 | 若いプレイヤーが昔のように心から感動したり、感動しきれない。それは、やはり時代でしょう。だけど感動を知らない人生というのは、何か生きている味わいみたいなものがないわけです。感動はスポーツばかりじゃありません。あらゆるジャンルにある。何かに感動しながら日々新たな気持ちで挑戦して行く。これこそ生きる上での一番の王道と言えるのではないでしょうか。 |
30 | 来た球を打て! |