Category Archives: 武将・軍人の偉人
武将・軍人の偉人の名言・格言です。心に残る言葉をお楽しみください。
山本五十六の名言・格言
山本五十六の名言には「内乱では国は滅びない。戦争では国が滅びる」、「人は誰でも負い目を持っている。それを克服しようとして進歩するものなのだ」などがあります。 日米開戦に反対しながらも真珠湾攻撃を立案した山本五十六(188 … 続きを読む
明智光秀の名言・格言
明智光秀の名言には「自分は他の誰でもない煕子殿を妻にと決めている」、「敵は本能寺にあり」などがあります。 本能寺の変により主君の織田信長を自害させた明智光秀(不詳~1582)の名言をご紹介します。 明智光秀の生涯 氏名 … 続きを読む
諸葛孔明の名言・格言
諸葛孔明の名言には「人生とは、困難との戦いの連続である」、「学ぶことで才能は開花する。志がなければ、学問の完成はない」などがあります。 蜀漢の建国者である劉備の創業を助け、その子の劉禅の丞相として活躍した諸葛孔明(諸葛亮 … 続きを読む
伊達政宗の名言・格言
伊達政宗の名言には「物事、小事より大事は発するものなり。油断すべからず」、「まともでない人間の相手をまともにすることはない」などがあります。 幼少時に天然痘により右目を失明し、独眼竜とも呼ばれる伊達政宗(1567~163 … 続きを読む
上杉謙信の名言・格言
上杉謙信の名言には「人の落ち目を見て攻め取るは、本意ならぬことなり」、「生を必するものは死し、死を必するものは生く」などがあります。 戦国時代でも屈指の戦上手とされ、その神懸った戦績から軍神や越後の虎などと称される上杉謙 … 続きを読む
豊臣秀吉の名言・格言
豊臣秀吉の名言には「敵の逃げ道を作っておいてから攻めよ」、「財産を貯め込むのは、良い人材を牢に押し込むようなものだ」などがあります。 織田信長に仕官して頭角を現し、信長の死後に天下統一を果たした豊臣秀吉(1537~159 … 続きを読む
ユリウス・カエサルの名言・格言
ユリウス・カエサルの名言には「人は喜んで自己の望むものを信じるものだ」、「ブルータス、お前もか」などがあります。 共和政ローマ期に終身独裁官に就任し、ブルータスらに暗殺されたガイウス・ユリウス・カエサル(紀元前100~前 … 続きを読む
ナポレオン・ボナパルトの名言・格言
ナポレオンの名言には「人生という試合で最も重要なのは、休憩時間の得点である」、「勝利は、もっとも忍耐強い人にもたらされる」などがあります。 英国を除くヨーロッパの大半を勢力下に置くも、最終的に敗北し失脚したナポレオン・ボ … 続きを読む
宮本武蔵の名言・格言
宮本武蔵の名言には「我、神仏を尊びて、神仏を頼らず」、「千日の稽古をもって鍛となし、万日の稽古をもって錬となす」などがあります。 二刀を用いる二天一流兵法の開祖、宮本武蔵(1584~1645)の名言をご紹介します。 宮本 … 続きを読む
徳川家康の名言・格言
徳川家康の名言には「人の一生は、重荷を負うて遠き道をゆくがごとし。急ぐべからず」、「いさめてくれる部下は、一番槍をする勇士より値打ちがある」などがあります。 戦国時代に終止符を打ち、江戸幕府を開府した徳川家康(1543~ … 続きを読む
武田信玄の名言・格言
武田信玄の名言には「信頼してこそ人は尽くしてくれるものだ」、「百人のうち九十九人に誉めらるるは、善き者にあらず」などがあります。 天下一の軍団として怖れられた武田軍を率いた武田信玄(1521~1573)の名言をご紹介しま … 続きを読む
織田信長の名言・格言
織田信長の名言には「恃(たの)むところにある者は、恃むもののために滅びる」、「是非に及ばず(しかたがない。やむを得ない)」などがあります。 天下人となるも家臣・明智光秀による本能寺の変で自害した織田信長(1534~158 … 続きを読む