偉人たちの言葉からヒントを得て書かれたエッセイ『名言の心』をお楽しみください。
from 癒しのガイド(見習い)
今日の名言・格言
笑はれるのを恐れるよりは、心にないことを云ふのを恐れなければいけない。
- 武者小路実篤 -
(日本の小説家、詩人、劇作家、画家 / 1885~1976) Wikipedia
名言の心
わたしたちは集団のなかで生活をしています。一緒に生活をする家族がいて、学校やプライベートでの仲間がいて、職場には同僚や上司などがいます。そして、その集団のなかで居心地の悪さを感じている方もいるでしょう。
周囲の人とものの見方に大きな違いがあったり、趣味嗜好が合わなかったり、その集団の慣習に馴染めなかったり。
属する集団のなかで、自分の感性や価値観が周囲と大きく異なると感じた場合、自分らしく自然に振る舞うことも難しいはず。
自分に正直であれば、みんなから非難されるかもしれない。だから自分の考えを隠して表面的に同調する。心からみんなに共感することもできない。
その結果、孤独を感じて落ち込んだり、心が落ちつかずイライラしてしまう。そして周囲との関係に悩みが多くなる。
もしそのような状況にあったとしたら、それは個人の性格や心理的な問題ではないはず。属する集団の良し悪しにかかわらず、その集団が自分には合わないということ。
そのようなときにはどうすれば良いのでしょうか。
心が通じ合う人達に出会える環境を見つけていくことが必要だとおもいます。
気心の合った友人が見つかれば、いつも何かに気がねしたり、ムリに誰かに同調する必要もなくなります。自然と心もあかるくなったり、自信が持てるようになるかもしれません。そして他人にもやさしくなれる。
今日の名言のように自分に正直であることも大切ですが、何かを共感できる友人や仲間との出会いを求めることも必要だとおもうのです。
【名言の心の関連ページ】
・『名言の心』(123篇)一覧
・仕事の悩み・ストレス
・人間関係の悩み・ストレス
テーマ別の名言集と偉人の一覧
「人生」「癒し」などのテーマ別の名言集やおすすめ偉人の名言一覧が表示されます。
|
|
「癒しツアー」人気コンテンツ!
「名言」人気ランキング!
1位 人生の名言・格言
2位 エッセイ集『名言の心』
3位 元気がでる名言・格言
4位 英語の名言・格言【短文】
5位 あなたに贈る偉人の名言365選