モーツァルトの名言には「夢を見るから、人生は輝く」、「多くのことをなす近道は、一度にひとつのことだけをすることだ」などがあります。
ハイドン、ベートーヴェンと並ぶウィーン古典派三大巨匠の一人、モーツァルト(1756~1791)の名言をご紹介します。
モーツァルトの生涯
氏名 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
英語名 | Wolfgang Amadeus Mozart |
生年月日 | 1756年1月27日 |
没年月日 | 1791年12月5日 |
享年 | 35(歳) |
国籍 | オーストリア |
出生地 | 神聖ローマ帝国ザルツブルク |
職業 | 作曲家 |
名言 | 夢を見るから、人生は輝く。 |
1756年1月27日、当時は神聖ローマ帝国領であったオーストリアのザルツブルクに生まれる。
父は宮廷作曲家・ヴァイオリニスト。モーツァルトは7番目の末っ子であったが、5人の兄弟は幼児期に死亡したため、5歳上の姉だけがいた。
父は息子が天才であることを見出し、幼少時から音楽教育を与える。モーツァルトは3歳のときにチェンバロを弾き始め、5歳で最初の作曲を行った。
幼少時のモーツァルトは音楽家として父とともにザルツブルク大司教の宮廷に仕える一方、親子は神童の演奏を披露するためウィーン、パリ、ロンドン、イタリア各地へ赴いた。
7歳のモーツァルトの演奏をフランクフルトで聴いたゲーテ(1749~1832)は、そのレベルが絵画でのラファエロ(1483~1520)、文学のシェイクスピア(1564~1616)に並ぶと思ったと回想している。
モーツァルトは14歳のときにローマ教皇より黄金拍車勲章を授与される。同年初のオペラ『ポントの王ミトリダーテ』を作曲。絶賛されるもその報酬はわずかであった。
モーツァルトが22歳のときに母が死去。
1781年、25歳のモーツァルトはザルツブルク大司教の命令でミュンヘンからウィーンへ移るが、大司教と衝突して解雇。
モーツァルトはウィーンでフリーの音楽家として演奏会、オペラの作曲、レッスン、楽譜の出版などで生計を立てた。
26歳のモーツァルトは父の反対を押し切りコンスタンツェ・ヴェーバーと結婚。
27歳のころに『ピアノソナタ第11番トルコ行進曲付き』を作曲。29歳のときに弦楽四重奏曲集をハイドンに献呈(ハイドン・セット)した。
1786年、30歳のモーツァルトはオペラ『フィガロの結婚』を初演。翌年にベートーヴェン(1770~1827)がモーツァルトを訪ねたとされるが記録は無い。
1787年、父が死去。同年『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』を作曲。翌年には「3大交響曲」を作曲する。
モーツァルトはウィーンでピアニストとして人気があったが、晩年までの数年間は収入が減り、借金を求める手紙が残されている。モーツァルトの品行が悪く、浪費癖に加えて、高給な仕事に恵まれなかったことが大きな原因であるといわれる。
1791年にモーツァルトは体調を崩し、その後悪化。1791年12月5日、35歳10ヶ月の若さでこの世を去った。
Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)
モーツァルトの名言・格言集
モーツァルトの名言(1)
馬車で旅をしているときや食後の散歩中、あるいは眠れない夜。
そんな時にアイデアが最も豊富に湧き出てくるのだ。
自分の値打ちを下げてはいけない。
それが特に大切なポイントだ。
さもないと君は終わりだ。
もっとも生意気な人間に絶好のチャンスがある。
多くのことをなす近道は、一度にひとつのことだけをすることだ。
私達の財産、それは私達の頭の中にある。
望みを持とう。
でも望みは多すぎてはいけない。
音楽は決して耳ざわりであってはならない。
むしろ耳を満足させ楽しみを与える、つまり常に「音楽」でなくてはならない。
高尚な知性や想像力、あるいはその両方があっても天才の形成に至りはしない。
愛、愛、愛。
それこそが天才の神髄である。
わたしは貴族ではないが、貴族にもまさる高貴な心をもっている。
人間を高めるのは、身分ではなく、心だ。
本当にわたしは怠けることが嫌いで、働くことが好きなんだ。
わたしは何事も最後までやり遂げる人間だ。
わたしの見解では、未婚の男は人生を半分しか楽しんでいない。
金持ちは友情というものをまったく知らない。
とくに生まれたときからの金持ちは。
音楽は自らの人生であり、人生は音楽である。
このことを理解できない人は、神に値しない。
相手の振る舞いに合わせて、わたしも彼らに接している。
わたしを見下し、小ばかにする人がいれば、わたしは得意満面に振る舞うだろう。
もし、自分が今までにからかった人間と結婚せざるを得ないなら、少なくとも200人の妻がいるはずだ。
他人の賞賛や非難など一切気にしない。
自分自身の感性に従うのみだ。
次ページへ続きます。
【おすすめ名言集】
「偉人の名言365選」/「英語の名言222選」/「人生がつまらない」/「努力できない」
【テーマ別の名言】
人生の名言 / 元気がでる名言 / 努力の名言 / 癒しの名言 / 仕事の名言 / 人間関係の名言 / 夢・志の名言 / 恋愛・男女関係の名言 / 失恋の名言 / 結婚の名言 / 女性の名言 / 孤独の名言 / 時間の名言 / 勉強・受験の名言 / 心に響く名言 / 感動する名言 / かっこいい名言 / 短い名言 / お金の名言 / おもしろい名言
【英語の名言】
英語の名言【短文】 / 英語の名言【人生】 / 英語の名言【恋愛】 / 英語の名言【元気】 / 英語の名言【仕事】 / 英語の名言【努力】 / 英語の名言【カッコイイ】 / 英語の名言【おもしろい】 / 英語の名言【友情・人間関係】
【ことわざ・格言】
人生のことわざ / 恋愛・結婚のことわざ / 元気・努力のことわざ / 友情・人間関係のことわざ / 英語のことわざ
【文学家】
シェイクスピア(英語の名言) / ゲーテ(英語の名言) / 武者小路実篤 / 相田みつを / 瀬戸内寂聴 / 村上春樹 / 太宰治 / オスカー・ワイルド(英語の名言) / マーク・トウェイン(英語の名言) / ヘミングウェイ(英語の名言) / トルストイ(英語の名言) / 夏目漱石 / 芥川龍之介 / バーナード・ショー(英語の名言) / ドストエフスキー(英語の名言) / サン=テグジュペリ(英語の名言) / レイモンド・チャンドラー(英語の名言) / カフカ(英語の名言) / アガサ・クリスティ(英語の名言) / ヴィクトル・ユーゴー(英語の名言) / アルベール・カミュ(英語の名言) / スコット・フィッツジェラルド(英語の名言) / 魯迅 / マヤ・アンジェロウ(英語の名言) / ダンテ(英語の名言) / 吉川英治 / ヘルマン・ヘッセ(英語の名言) / チャールズ・ディケンズ(英語の名言) / ルイス・キャロル(英語の名言) / ジョージ・エリオット(英語の名言) / ツルゲーネフ(英語の名言) / バルザック(英語の名言) / セルバンテス(英語の名言) / 三島由紀夫
【芸術・ファッション・芸能・音楽家】
岡本太郎 / ココ・シャネル(英語の名言) / オードリー・ヘップバーン(英語の名言) / ウォルト・ディズニー(英語の名言) / 美輪明宏 / 矢沢永吉 / マリリン・モンロー(英語の名言) / チャップリン(英語の名言) / 手塚治虫 / ジョン・レノン(英語の名言) / パブロ・ピカソ(英語の名言) / ベートーヴェン(英語の名言) / ゴッホ(英語の名言) / レオナルド・ダ・ヴィンチ(英語の名言) / ボブ・マーリー(英語の名言) / オプラ・ウィンフリー(英語の名言) / マイケル・ジャクソン(英語の名言) / ウディ・アレン(英語の名言) / ボブ・ディラン(英語の名言) / アンディ・ウォーホル(英語の名言) / ミケランジェロ(英語の名言) / モーツァルト(英語の名言) / ジェームズ・ディーン(英語の名言) / ブルース・リー(英語の名言) / ロダン(英語の名言) / マイルス・デイヴィス(英語の名言) / スティーヴン・スピルバーグ(英語の名言) / エルヴィス・プレスリー(英語の名言) / フランク・シナトラ(英語の名言)
【政治家・指導者】
ガンジー(英語の名言) / キング牧師(英語の名言) / リンカーン(英語の名言) / チャーチル(英語の名言) / ベンジャミン・フランクリン(英語の名言) / ジョン・F・ケネディ(英語の名言) / ネルソン・マンデラ(英語の名言) / マーガレット・サッチャー(英語の名言) / マルコムX(英語の名言) / ジョージ・ワシントン(英語の名言) / シャルル・ド・ゴール(英語の名言) / 田中角栄 / 上杉鷹山 / チェ・ゲバラ(英語の名言) / セオドア・ルーズベルト(英語の名言)
【教育家・活動家】
ヘレン・ケラー(英語の名言) / 福沢諭吉 / ナイチンゲール(英語の名言) / エレノア・ルーズベルト(英語の名言) / 津田梅子
【学者・発明家】
アインシュタイン(英語の名言) / 斎藤茂太 / ピーター・ドラッカー(英語の名言) / エジソン(英語の名言) / ソクラテス(英語の名言) / ニーチェ(英語の名言) / ダーウィン(英語の名言) / 孔子(英語の名言) / ルソー(英語の名言) / ガリレオ・ガリレイ(英語の名言) / ニュートン(英語の名言) / アリストテレス(英語の名言) / プラトン(英語の名言) / エマーソン(英語の名言) / 野口英世 / ジークムント・フロイト(英語の名言) / パスカル(英語の名言) / 老子 / 荘子 / カント(英語の名言) / モンテスキュー(英語の名言) / 湯川秀樹 / サルトル(英語の名言) / エーリッヒ・フロム(英語の名言) / デカルト(英語の名言) / ジョン・ロック(英語の名言) / ショーペンハウアー(英語の名言) / ヴォルテール(英語の名言) / モンテーニュ(英語の名言) / マキャベリ(英語の名言) / キルケゴール(英語の名言) / ニコラ・テスラ(英語の名言) / 牧野富太郎
【宗教家】
マザー・テレサ(英語の名言) / マルティン・ルター(英語の名言)
【ビジネスパーソン】
松下幸之助 / スティーブ・ジョブズ(英語の名言) / デール・カーネギー(英語の名言) / 本田宗一郎 / ヘンリー・フォード(英語の名言) / 渋沢栄一 / ビル・ゲイツ(英語の名言) / アンドリュー・カーネギー(英語の名言)
【スポーツ・格闘技選手】
イチロー / 松岡修造 / 本田圭佑 / アントニオ猪木 / マイケル・ジョーダン(英語の名言) / 野村克也 / 落合博満 / 長嶋茂雄 / 王貞治 / モハメド・アリ(英語の名言) / ペレ(英語の名言) / コービー・ブライアント(英語の名言) / リオネル・メッシ(英語の名言)
【幕末・明治維新】
坂本龍馬 / 吉田松陰 / 高杉晋作 / 勝海舟 / 西郷隆盛 / 大久保利通 / 島津斉彬 / 岩崎弥太郎 / 伊藤博文 / 山岡鉄舟
【武将・軍人】
織田信長 / 武田信玄 / 徳川家康 / 豊臣秀吉 / ナポレオン(英語の名言) / 宮本武蔵 / ユリウス・カエサル(英語の名言) / 上杉謙信 / 伊達政宗 / 諸葛孔明 / 明智光秀 / 山本五十六
【その他】
アンネ・フランク(英語の名言) / 中村天風 / 升田幸三 / 羽生善治 / ジョセフ・マーフィー / ダイアナ妃(英語の名言) / マリー・アントワネット(英語の名言) / ニール・アームストロング(英語の名言)
|
|
モーツァルトの本・関連書籍
『モーツァルト – カラー版作曲家の生涯』(田辺秀樹)
ひとたびモーツァルトの音楽の美しさにとりつかれると、二度とその魅力からのがれることはできない。限りないやさしさと慰めに満ちたモーツァルトの音楽こそは、神が人間に与えた贈り物である。多数の貴重な写真を駆使して、稀有の天才35年の生涯をたどったオリジナル・カラー文庫。年譜、作品表、および第一線の音楽家によるモーツァルトへのオマージュ12編を付す。
『モーツァルトの手紙(上) – その生涯のロマン』(モーツァルト)
モーツァルトの手紙には深遠な芸術論や人生に関する哲学的な省察が述べられているわけではない。その大部分は身辺雑事の報告である。少年時代から死の直前までを年代順に選び配列した214通は、天才芸術家もまたわれわれと同じ弱さを持った人間だったことを語る。故にかえってその音楽は一層懐しくまた崇高に響いてくるのだ。
モーツァルトの名言・言葉の一覧
No. | モーツァルトの名言一覧 |
---|---|
1 | 馬車で旅をしているときや食後の散歩中、あるいは眠れない夜。そんな時にアイデアが最も豊富に湧き出てくるのだ。 |
2 | 自分の値打ちを下げてはいけない。それが特に大切なポイントだ。さもないと君は終わりだ。もっとも生意気な人間に絶好のチャンスがある。 |
3 | 多くのことをなす近道は、一度にひとつのことだけをすることだ。 |
4 | 私達の財産、それは私達の頭の中にある。 |
5 | 望みを持とう。でも望みは多すぎてはいけない。 |
6 | 音楽は決して耳ざわりであってはならない。むしろ耳を満足させ楽しみを与える、つまり常に「音楽」でなくてはならない。 |
7 | 高尚な知性や想像力、あるいはその両方があっても天才の形成に至りはしない。愛、愛、愛。それこそが天才の神髄である。 |
8 | わたしは貴族ではないが、貴族にもまさる高貴な心をもっている。人間を高めるのは、身分ではなく、心だ。 |
9 | 本当にわたしは怠けることが嫌いで、働くことが好きなんだ。 |
10 | わたしは何事も最後までやり遂げる人間だ。 |
11 | わたしの見解では、未婚の男は人生を半分しか楽しんでいない。 |
12 | 金持ちは友情というものをまったく知らない。とくに生まれたときからの金持ちは。 |
13 | 音楽は自らの人生であり、人生は音楽である。このことを理解できない人は、神に値しない。 |
14 | 相手の振る舞いに合わせて、わたしも彼らに接している。わたしを見下し、小ばかにする人がいれば、わたしは得意満面に振る舞うだろう。 |
15 | もし、自分が今までにからかった人間と結婚せざるを得ないなら、少なくとも200人の妻がいるはずだ。 |
16 | 他人の賞賛や非難など一切気にしない。自分自身の感性に従うのみだ。 |
17 | 新しい喜びは、新しい苦痛をもたらす。 |
18 | 良く喋り、能弁であることは、偉大な技術であるが、喋るのを止める適切な時を知ることも、同様に偉大な技術である。 |
19 | 音楽においてもっとも不可欠でもっとも難しく、主要な事柄はテンポだ。 |
20 | ともあれ、われわれはここからまだ何かを学び取ることが出来る! |
21 | 夢を見るから、人生は輝く。 |
22 | 旅をしない音楽家は不幸だ。 |
23 | わずかの違いを大切に。 |
24 | 結婚したらいろいろ分かってきますよ。いままでは半分謎だったことが。 |
25 | 死が真の幸福への扉を開くカギであると学ぶ機会を与えてくださった神に感謝いたします。 |
26 | もう最期の時が告げているのを感じます。・・・自分の運命は変えられません。何ごとも摂理の欲するとおりになりましょう。 |