フロイトの名言には「力は、あなたの弱さの中から生まれるのです」、「心とは氷山のようなものである。氷山は、その大きさの7分の1を海面の上に出して漂う」などがあります。
精神分析学の創始者として知られるジークムント・フロイト(1856~1939)の名言をご紹介します。
ジークムント・フロイトの生涯
氏名 | ジークムント・フロイト |
英語名 | Sigmund Freud |
生年月日 | 1856年5月6日 |
没年月日 | 1939年9月23日 |
享年 | 83(歳) |
国籍 | オーストリア |
出生地 | オーストリア帝国モラヴィア辺境伯国フライベルク |
名言 | 愛されていると確信している人間はどれほど大胆になれることか。 |
1856年5月6日、オーストリア帝国のモラヴィア辺境伯領フライベルクのユダヤ人家庭に生まれる。
父は毛織物商人であり、母親はユダヤ法学者レブ・ナータン・ハレーヴィの子孫と伝えられている。一家はフロイトが3歳のときにウィーンへ転居。
フロイトは10歳のときに中等教育機関に入学。
17歳でウィーン大学に入学し、物理などを学んだ後、医学部で両生類や魚類の脊髄神経細胞を研究した。また、脳性麻痺や失語症の臨床研究も行なっている。
フロイトは終生、脳と心の働きの連関を科学的に解き明かすことを研究の主旨とし、目標としている。
25歳でウィーン大学を卒業。翌年に後の妻と出逢う。28歳のころには局所麻酔剤としてのコカイン研究に情熱を傾けていた。
29歳のときにフロイトに留学奨学金が与えられ、パリの神経学者のもとで催眠によるヒステリー症状の治療法を学ぶ。翌年、帰国したフロイトは『男性のヒステリーについて』という論文を発表。
30歳のときに催眠によるヒステリーの治療法を開業医として実践に移す。治療経験を重ね、自由連想法にたどりつく。これにより患者はすべてを思い出すことができると考え、この治療法を精神分析と名づける。
1895年、39歳のときにヒステリーの原因は幼少期に受けた性的虐待の結果であるという病因論と精神病理を発表。今日でいう心的外傷(トラウマ)やPTSDの概念に通じるものであった。
やがて彼の関心は心的外傷から「無意識」そのものへと移り、精神分析は無意識に関する科学として方向付けられた。
しかし、ウィーン学界や社会から彼の理論に対してはげしい反感や非難が集中した。
1902年に「心理学水曜会」という集会が開かれるようになる。しだいに国内外から参加者が増え、1908年には「ウィーン精神分析協会」と名乗るようになる。
フロイトはスイスから参加していたカール・グスタフ・ユング(1875~1961)に特別の期待をかけ、ユングも初めはフロイトを敬愛した。
1910年に「国際精神分析学会」を創立。フロイトはユングを初代会長に就任させたが、無意識の範囲など学問的な見解の違いから両者はしだいに距離を置くようになる。1914年にユングは国際精神分析学会を脱退。
1932年になるとナチスによるユダヤ人迫害が激しくなる。また、ドイツでは精神分析が一掃される。
1938年3月、ヒトラー率いるナチス・ドイツがオーストリアに侵攻。フロイト宅にもゲシュタポが侵入。フロイトは6月にウィーンを発ち、ロンドンへ移った。
1939年9月23日、末期ガンに冒されたジークムント・フロイトはロンドンで83年の生涯を閉じた。
Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)
ジークムント・フロイトの名言・格言集
ジークムント・フロイトの名言メニュー
・ジークムント・フロイトの名言(1)
・ジークムント・フロイトの名言(2)
・ジークムント・フロイトの名言(3)
【関連ページ】
・英語の名言・格言【ジークムント・フロイト】
ジークムント・フロイトの名言(1)
ほとんどの人間は実のところ自由など求めていない。
なぜなら自由には責任が伴うからである。
みんな責任を負うことを恐れているのだ。
人生は個人にとっても人類にとっても、等しく耐えがたいものである。
自ら進んで求めた孤独や他者からの分離は、人間関係から生ずる苦悩に対してもっとも手近な防衛となるものである。
忘れるのは、忘れたいからである。
母親から特別に気に入られ育った者は、一生征服者の感情を持ち、その感情がしばしば本当の成功を引き起こす原因になる。
愛されていると確信している人間はどれほど大胆になれることか。
幸福になる方法は、自分で実験してみなければ分からない。
愛情をケチってはいけない。
元手は使うことによって取りもどせるものだ。
宗教はたとえそれが愛の宗教と呼ばれようと、その外にいる人々には過酷で無情なものである。
生きる意味や価値を考え始めると、我々は気がおかしくなってしまう。
生きる意味など、存在しないのだから。
子供が遊ぶ動機は、「大人になりたい」である。
この願望は子供を教育する上で重要になる。
あらゆるものの中心に愛を置き、愛し愛されることに至上の喜びを見出せたとき、幸福は訪れる。
次ページへ続きます。
【おすすめ名言集】
「偉人の名言365選」/「英語の名言222選」/「人生がつまらない」/「努力できない」
【テーマ別の名言】
人生の名言 / 元気がでる名言 / 努力の名言 / 癒しの名言 / 仕事の名言 / 人間関係の名言 / 夢・志の名言 / 恋愛・男女関係の名言 / 失恋の名言 / 結婚の名言 / 女性の名言 / 孤独の名言 / 時間の名言 / 勉強・受験の名言 / 心に響く名言 / 感動する名言 / かっこいい名言 / 短い名言 / お金の名言 / おもしろい名言
【英語の名言】
英語の名言【短文】 / 英語の名言【人生】 / 英語の名言【恋愛】 / 英語の名言【元気】 / 英語の名言【仕事】 / 英語の名言【努力】 / 英語の名言【カッコイイ】 / 英語の名言【おもしろい】 / 英語の名言【友情・人間関係】
【ことわざ・格言】
人生のことわざ / 恋愛・結婚のことわざ / 元気・努力のことわざ / 友情・人間関係のことわざ / 英語のことわざ
【文学家】
シェイクスピア(英語の名言) / ゲーテ(英語の名言) / 武者小路実篤 / 相田みつを / 瀬戸内寂聴 / 村上春樹 / 太宰治 / オスカー・ワイルド(英語の名言) / マーク・トウェイン(英語の名言) / ヘミングウェイ(英語の名言) / トルストイ(英語の名言) / 夏目漱石 / 芥川龍之介 / バーナード・ショー(英語の名言) / ドストエフスキー(英語の名言) / サン=テグジュペリ(英語の名言) / レイモンド・チャンドラー(英語の名言) / カフカ(英語の名言) / アガサ・クリスティ(英語の名言) / ヴィクトル・ユーゴー(英語の名言) / アルベール・カミュ(英語の名言) / スコット・フィッツジェラルド(英語の名言) / 魯迅 / マヤ・アンジェロウ(英語の名言) / ダンテ(英語の名言) / 吉川英治 / ヘルマン・ヘッセ(英語の名言) / チャールズ・ディケンズ(英語の名言) / ルイス・キャロル(英語の名言) / ジョージ・エリオット(英語の名言) / ツルゲーネフ(英語の名言) / バルザック(英語の名言) / セルバンテス(英語の名言) / 三島由紀夫
【芸術・ファッション・芸能・音楽家】
岡本太郎 / ココ・シャネル(英語の名言) / オードリー・ヘップバーン(英語の名言) / ウォルト・ディズニー(英語の名言) / 美輪明宏 / 矢沢永吉 / マリリン・モンロー(英語の名言) / チャップリン(英語の名言) / 手塚治虫 / ジョン・レノン(英語の名言) / パブロ・ピカソ(英語の名言) / ベートーヴェン(英語の名言) / ゴッホ(英語の名言) / レオナルド・ダ・ヴィンチ(英語の名言) / ボブ・マーリー(英語の名言) / オプラ・ウィンフリー(英語の名言) / マイケル・ジャクソン(英語の名言) / ウディ・アレン(英語の名言) / ボブ・ディラン(英語の名言) / アンディ・ウォーホル(英語の名言) / ミケランジェロ(英語の名言) / モーツァルト(英語の名言) / ジェームズ・ディーン(英語の名言) / ブルース・リー(英語の名言) / ロダン(英語の名言) / マイルス・デイヴィス(英語の名言) / スティーヴン・スピルバーグ(英語の名言) / エルヴィス・プレスリー(英語の名言) / フランク・シナトラ(英語の名言)
【政治家・指導者】
ガンジー(英語の名言) / キング牧師(英語の名言) / リンカーン(英語の名言) / チャーチル(英語の名言) / ベンジャミン・フランクリン(英語の名言) / ジョン・F・ケネディ(英語の名言) / ネルソン・マンデラ(英語の名言) / マーガレット・サッチャー(英語の名言) / マルコムX(英語の名言) / ジョージ・ワシントン(英語の名言) / シャルル・ド・ゴール(英語の名言) / 田中角栄 / 上杉鷹山 / チェ・ゲバラ(英語の名言) / セオドア・ルーズベルト(英語の名言)
【教育家・活動家】
ヘレン・ケラー(英語の名言) / 福沢諭吉 / ナイチンゲール(英語の名言) / エレノア・ルーズベルト(英語の名言) / 津田梅子
【学者・発明家】
アインシュタイン(英語の名言) / 斎藤茂太 / ピーター・ドラッカー(英語の名言) / エジソン(英語の名言) / ソクラテス(英語の名言) / ニーチェ(英語の名言) / ダーウィン(英語の名言) / 孔子(英語の名言) / ルソー(英語の名言) / ガリレオ・ガリレイ(英語の名言) / ニュートン(英語の名言) / アリストテレス(英語の名言) / プラトン(英語の名言) / エマーソン(英語の名言) / 野口英世 / ジークムント・フロイト(英語の名言) / パスカル(英語の名言) / 老子 / 荘子 / カント(英語の名言) / モンテスキュー(英語の名言) / 湯川秀樹 / サルトル(英語の名言) / エーリッヒ・フロム(英語の名言) / デカルト(英語の名言) / ジョン・ロック(英語の名言) / ショーペンハウアー(英語の名言) / ヴォルテール(英語の名言) / モンテーニュ(英語の名言) / マキャベリ(英語の名言) / キルケゴール(英語の名言) / ニコラ・テスラ(英語の名言) / 牧野富太郎
【宗教家】
マザー・テレサ(英語の名言) / マルティン・ルター(英語の名言)
【ビジネスパーソン】
松下幸之助 / スティーブ・ジョブズ(英語の名言) / デール・カーネギー(英語の名言) / 本田宗一郎 / ヘンリー・フォード(英語の名言) / 渋沢栄一 / ビル・ゲイツ(英語の名言) / アンドリュー・カーネギー(英語の名言)
【スポーツ・格闘技選手】
イチロー / 松岡修造 / 本田圭佑 / アントニオ猪木 / マイケル・ジョーダン(英語の名言) / 野村克也 / 落合博満 / 長嶋茂雄 / 王貞治 / モハメド・アリ(英語の名言) / ペレ(英語の名言) / コービー・ブライアント(英語の名言) / リオネル・メッシ(英語の名言)
【幕末・明治維新】
坂本龍馬 / 吉田松陰 / 高杉晋作 / 勝海舟 / 西郷隆盛 / 大久保利通 / 島津斉彬 / 岩崎弥太郎 / 伊藤博文 / 山岡鉄舟
【武将・軍人】
織田信長 / 武田信玄 / 徳川家康 / 豊臣秀吉 / ナポレオン(英語の名言) / 宮本武蔵 / ユリウス・カエサル(英語の名言) / 上杉謙信 / 伊達政宗 / 諸葛孔明 / 明智光秀 / 山本五十六
【その他】
アンネ・フランク(英語の名言) / 中村天風 / 升田幸三 / 羽生善治 / ジョセフ・マーフィー / ダイアナ妃(英語の名言) / マリー・アントワネット(英語の名言) / ニール・アームストロング(英語の名言)
|
|
ジークムント・フロイトの本・関連書籍
『精神分析入門(上巻)』(フロイト)
精神病の命名と分類に終始していた伝統的精神医学に対し、自由連想の採用という画期的方法によって症状の隠された意味を探る精神分析を創始して、二十世紀文学にも多大な影響を与えたフロイト。本書は、1915年から17年までウィーン大学で一般向けに行われた講義の記録であり、明快な論旨の進め方、啓蒙を目的とした対話的手法で書かれた最適の入門書である。
『夢と夢解釈』(フロイト)
夢解釈の先駆者であり、精神分析に巨大な足跡をしるしたフロイトはこう語る。「夢の解釈は無意識の知識を得るための王道である」と。夢を心の深層を表すものとし、無意識の欲動の中心を性におくその理論は、夢の分析に画期をなす衝撃的なものであった。本邦初訳の二論文「実現した夢の予告」「民間伝承の中の夢」など八篇の小論集で知るフロイト夢理論の概要。
『自我論集』(フロイト)
「わたし」の意識はわたしが知らずにいる無意識によって規定されている。「意識」には「無意識」を、「理性」には「リビドー」を対置して、デカルト以来のヨーロッパ近代合理主義に疑問符をつきつけたフロイト。「自我」(「わたし」)を「意識」「前意識」「無意識」という構造として理解しようとした初期の論文から、それを巨大な「エス」の一部ととらえつつ「超自我」の概念を採用した後期の論文まで、フロイト「自我論」の思想的変遷を跡づけた。
ジークムント・フロイトの名言・言葉の一覧
No. | ジークムント・フロイトの名言一覧 |
---|---|
1 | ほとんどの人間は実のところ自由など求めていない。なぜなら自由には責任が伴うからである。みんな責任を負うことを恐れているのだ。 |
2 | 人生は個人にとっても人類にとっても、等しく耐えがたいものである。 |
3 | 自ら進んで求めた孤独や他者からの分離は、人間関係から生ずる苦悩に対してもっとも手近な防衛となるものである。 |
4 | 忘れるのは、忘れたいからである。 |
5 | 母親から特別に気に入られ育った者は、一生征服者の感情を持ち、その感情がしばしば本当の成功を引き起こす原因になる。 |
6 | 愛されていると確信している人間はどれほど大胆になれることか。 |
7 | 幸福になる方法は、自分で実験してみなければ分からない。 |
8 | 愛情をケチってはいけない。元手は使うことによって取りもどせるものだ。 |
9 | 宗教はたとえそれが愛の宗教と呼ばれようと、その外にいる人々には過酷で無情なものである。 |
10 | 生きる意味や価値を考え始めると、我々は気がおかしくなってしまう。生きる意味など、存在しないのだから。 |
11 | 子供が遊ぶ動機は、「大人になりたい」である。この願望は子供を教育する上で重要になる。 |
12 | あらゆるものの中心に愛を置き、愛し愛されることに至上の喜びを見出せたとき、幸福は訪れる。 |
13 | 夢は現実の投影であり、現実は夢の投影である。 |
14 | 錯誤行為 — 言い違い、聞き違い、読み違い、書き違いは受ける側の願望を表わしてる。 |
15 | 夢の解釈は、無意識の活動を熟知する王道である。 |
16 | 恋に落ちているときほど、苦痛に対して無防備であることはない。 |
17 | 非常に強い悲しみというのは、時間が経つと薄らぐだろう。しかし、失われた者の代わりというのは、絶対に有り得ない。どんなに心の中にあいた穴を埋めようとしても、また埋められたと思っても、絶対に、それは最初のものの代わりにはなり得ない。 |
18 | 自分に完全に正直でいることは、よい修練になる。 |
19 | 力は、あなたの弱さの中から生まれるのです。 |
20 | 30年に渡って女性心理を研究してきたにもかかわらず解答の出せない問題は「女性が何を求めているか」である。 |
21 | あらゆる生あるものの目指すところは死である。 |
22 | 人間は自分のコンプレックスを除去しようとつとめるべきではなく、それと調和を保つようにつとめるべきです。 |
23 | 秘密を守り通せる人間はいない。口を堅く閉じれば、今度は指先がしゃべり出す。全身の毛穴から裏切りがにじみ出るのだ。 |
24 | 知性の声は小さい。 |
25 | 心とは氷山のようなものである。氷山は、その大きさの7分の1を海面の上に出して漂う。 |
26 | 「否定と出会う」ことが出発点である。 |
27 | 人生の目的に対する疑問点は無限といってよいほどにしばしば提出されてきているが、ついぞ満足できるような答えが与えられたことはない。また、そのような答えはおそらく決して許されないものなのだろう。 |
28 | 自分に対してとことん正直になること、それが心身によい影響を与えるのである。 |
29 | インスピレーションが湧かないときはこっちから迎えにいく。 |
30 | 最初に言葉で譲歩すれば、その次にはだんだんと事実についても譲歩してしまうものだ。 |
31 | 人は不快な記憶を忘れることによって防衛する。 |
32 | ユーモアと言うものは機知や滑稽と同じく何かしら我々の心を開放するものを持つのみならず、何かしら魂を抑揚させるようなものを持っている。 |
33 | 宗教は、人間一般の強迫神経症である。 |
34 | エネルギッシュで成功する人間は、欲望という幻想を現実に変えることに成功する人間である。 |
35 | 思考とは、行動の予行演習に他ならない。 |